プロフィール    整理収納サポート

整理収納アドバイザー2級認定講座    お客様の声

お問い合わせ

 

 

 

整理収納アドバイザーの

野村京子です。

 

 

 

 

今日はテレビ裏の

念入り掃除しましたニコニコ

 


 

オカメちゃんを飼ってから

脂粉と呼ばれる

細かい粉のようなものや

抜けた小さな羽が舞うので

⁡家具裏や隅っこに

それらがたまりやすいのです笑い泣き

 

 なので、

掃除の頻度&念入り度が

上がっています泣き笑い



この子


 

もし、これから飼おうか

迷っている方がいたら

色のうすいオカメちゃんは

脂粉が多いのは覚悟してくださいあせる

 

もちろん、その大変さを上回る

かわいさがありますがハート

 

 

で、ですね、

 

コードの誇りなどを

とっているとき

あることに

気が付いてしまったのです。

 

 

 

不要な配線残っていませんか?

何に気づいたかというと

テレビにつないでいる

インターネットのケーブルは

もう使われていない

ということにです滝汗

 

以前は、

テレビにつないだ

インターネット回線から

YouTubeなどを見ていました。

 

 

ですが、半年ほど前に

今更ですが

AmazonのFire TV Stickを購入したので

今はそちらを経由して見ているのです。

 

 

Fire TV Stickからの方が

断然使いやすいので、

テレビにつないでいる

インターネットケーブルの回線は

もう使っていないのです。

 

ということで

こちらのケーブルを

手放しました!



 

なぜか

ずいぶん長いのを

使っていたので 笑

これ一つでもだいぶスッキリです!

 

 

入れたら出す!

片づけで大切なことの一つは、

新しいものを入れるときには

古いものを見直すこと。

 

 

デジタル機器も

これは同じなのですが、

配線系はうっかり忘れがち

ではないでしょうか。

 

 

そんなことないよーって方は

以降スルーしてくださいタラー

 

Wi-Fiを導入した時も

必要のないモデムを経由して

使っていることに

しばらく気づきませんでした。

 

デジタルはどんどん進化するので、

把握するのが難しいところがありますが、

新しい仕組みを導入すると

いらなくなるものが

大抵でてきます。

 

 

配線は目立たないところに

設置していることが多いので、

機会を逃すと

気づきにくくなってしまいます。

 

 

そして不要なコードが多いと

収納も掃除も大変です笑い泣き

 

 

不要なものがつながっていないか、

ちょっと見直してみませんか?

 

 

 

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございましたラブラブ

 


 

Service

 

◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆

千葉県印西市・成田市にて開催

お片づけを体系的に学べます!

片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

◆整理収納サポートサービス◆

千葉県印西市を中心に

1時間ほどの距離までサポートしています!

オンラインでのサポートも受付けております。

片づけ苦手さん大歓迎!!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

Pick Up!!

 

FMふくろう 85.8MHz

「Tamamiの ここちよい暮らし」

1月23日 ゲスト出演しました!

YouTubeに公開中です!!

image

 

暮らしのアイデアを紹介する

国内最大級メディア

onnela(オンネラ)に

我が家をご掲載いただきました

 

~第1弾~

洗濯後がラクになる動線づくり&収納テク 

onnela

 

~第2弾~

時短&片付け楽々!こどもグッズ収納術 

 

~第3弾~

食品ロスをなくすキッチン収納テク

オンネラ

 


 

~ SNS ~

お気軽にフォローください♡

LINE公式
インスタグラム