整理収納アドバイザーの
野村京子です。
「ご自愛ください」
この言葉を自分に対して
使ったことはありますか?
片づけの仕事をしていると
自分をすり減らして
頑張っているママに
たくさん出会います。
今日は、そんなお疲れママに
おすすめしたい1冊をご紹介します。
ご自愛レッスン
『周りを優先し過ぎるお疲れママのための
ご自愛レッスン』
長谷静香 著
(モラロジー道徳教育財団)
本の帯には
「世界で一番大切な人って誰だろう?」
とあります。
あなたは誰だと思いますか?
お子さん
ご両親
パートナー
色々答えはあると思います。
でも、
「あなたが生まれてから
一番近くで応援してくれている人、
それは「あなた自身」ということ。
まずは自分自身を
世界で一番大切な人として
扱っていただきたいのです。」
と著者はおっしゃっています。
それがご自愛なんですね!
私はこの本を読んでいて
片づけにしても何にしても
この自分を満たせる土台がないと
やってもやっても
満足には至らないのではないかと
感じました。
著者から直接お話を伺いました
昨日はこの本の著者
長谷静香さんの
出版記念トーク&サイン会に参加しました。
実は静香さんは今私が学んでいる
心理学の先生でもあります。
講座でも静香さんの優しいマインドに
癒されながら
学ばせていただいていますが、
大人数の方に向けてのトークは
さらにさらに優しく
皆さんを包み込むような声で
お話しされていて
ご自愛の大切さ、心に沁みました
静香さんのご師匠であり
アドラー心理学普及に努めて40年の
岩井俊憲先生とのご対談もあり、
その和やかな雰囲気にまさに
横の関係で繋がるアドラーマインドの
温かみを感じました
岩井先生の新刊も発売されています。
本の中には
静香さんが講師として抱いてきた葛藤と
そのことへの向き合い方も書かれていて
講師をする上でも大変参考になりました。
同業の整理収納アドバイザーや
講師業の方にも
ぜひぜひ読んでいただきたいです。
静香さん、岩井先生
素敵な時間をありがとうございました
お読みくださり
ありがとうございました
整理収納でキッチンが輝く♡
キッチン改革セミナー
満席になりました
日時:2024.2.8(木)
10:30-12:30
場所:クリナップ・キッチンタウン・東京
(新宿ショールーム)
東京都新宿区西新宿3-2-11
新宿三井ビルディング2号館1F
参加費:ワンコイン(500円)
●プログラム●
# 快適空間の秘訣!片付けの基本
# 使い勝手急上昇!使いやすいキッチン収納の作り方
# あなたにピッタリが見つかる!整理収納的キッチンの選び方
# 見て、触れて、学ぶ!クリナップキッチン体験ツアー
●参加方法●
公式LINEより「参加希望」とメッセージください。

※お一人ずつ手動で返信させていただくので
お返事に時間がかかることがございます。
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
千葉県印西市・成田市にて開催
お片づけを体系的に学べます!
片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!
◆整理収納サポートサービス◆
千葉県印西市を中心に
1時間ほどの距離までサポートしています!
オンラインでのサポートも受付けております。
片づけ苦手さん大歓迎!!
FMふくろう 85.8MHz
「Tamamiの ここちよい暮らし」
1月23日 ゲスト出演しました!
YouTubeに公開中です!!
暮らしのアイデアを紹介する
国内最大級メディア
onnela(オンネラ)に
我が家をご掲載いただきました
~第1弾~
~第2弾~
~第3弾~
~ SNS ~
お気軽にフォローください♡