プロフィール    整理収納サポート

整理収納アドバイザー2級認定講座    お客様の声

お問い合わせ

 

 

 

整理収納アドバイザーの

野村京子です。

 

 

先日受けた健康診断の結果が届きました。

 

 

 

血液検査のコレステロール値などが

3年前より下がっていました指差し

 

中性脂肪は、半分以下に!

(もちろん、正常の範囲内で。)

 

もともと正常範囲ではありましたが

ここ一年くらい

運動や食生活、睡眠の見直しなどをしていて

身体が軽く、疲れづらくなったなーと

実感しておりました。

 

それが数値にも反映されて

嬉しい結果となりました

 

 

 

健康管理と片づけの共通点

 

健康管理や片づけが苦手な人、

やろうと思っているのにできない人には

共通点があります。

 

 

それは、

やらなきゃ!!

と思っていること。

 

 

やらないとヤバい

できないとダメ

 

義務感から動こうとしています。

 

 

でもでも、義務を感じれば感じるほど

人ってやりたくなくなっていくんですよね。

 

 

健康管理も片づけも

やらないといけないなんて

決まりはありません。

 

 

ただ言えるのは

やったら得しかありません!!

 

 

忙しいからムリという人にこそ

忙しいからこそオススメしたい!

 

 

だってどちらも時間を生むから!

さらに心の余裕も生むから!

 

 

動けない人は

次のような傾向も多いです。

 

それは、越えようとしているハードルが

高いということ。

 

 

アスリートのような体力は必要ないのです。

 

モデルさんのように美しくなる必要もないのです。

 

モデルルームのように抜群のインテリアで、

いつもいつも片づいている必要もないのです。

 

 

自分が心地よく暮らせる状態を見つけて

楽しみながら取り組めれば

気持ち良い風が吹いてきます。

 

 

そうなるまでの道のりが分からなければ

少し知識を入れる必要はあるかもしれません。

 

 

私は片づけに関して

その道のりを示す講座を

開催しています。

 

 

たった1日で

片づけの進め方をインストールできます!

 

 

ご興味ある方は

こちらをご覧ください♪

 

 

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございましたラブラブ

 

 


 

Service

 

◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆

千葉県印西市・成田市にて開催

お片づけを体系的に学べます!

片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

◆整理収納サポートサービス◆

千葉県印西市を中心に

1時間ほどの距離までサポートしています!

オンラインでのサポートも受付けております。

片づけ苦手さん大歓迎!!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

Pick Up!!

 

FMふくろう 85.8MHz

「Tamamiの ここちよい暮らし」

1月23日 ゲスト出演しました!

YouTubeに公開中です!!

image

 

暮らしのアイデアを紹介する

国内最大級メディア

onnela(オンネラ)に

我が家をご掲載いただきました

 

~第1弾~

洗濯後がラクになる動線づくり&収納テク 

onnela

 

~第2弾~

時短&片付け楽々!こどもグッズ収納術 

 

~第3弾~

食品ロスをなくすキッチン収納テク

オンネラ

 


 

~ SNS ~

お気軽にフォローください♡

LINE公式
インスタグラム