ハッピーハロウィンハロウィン

 

近年、ハロウィンも

存在感のあるイベントに

なってきましたが

皆さまパティーなどは

されますでしょうか?

 

 

我が家は、子供達が

毎年マンションの

ハロウィンパーレードに参加し

仮装を楽しんでいます音譜

 

今年は娘と私がどハマりした

美女と野獣にしました!

 

娘がベルがいいー!!と言うので

決めた仮装でしたが

完全におチビさんの方が

目立ってましたゲラゲラあせる

 

 

{337AA464-19E1-42C2-8266-A99C0CA9FC5B}


ちゅードキドキ

 

 

 

{CE4AC61D-C966-4413-9B6F-5B24160308D1}

 


こんな感じで

 

毎年がっつり仮装を
楽しんでいる我が家です(笑)
 
 
 
 
となると一歩下がって
大人目線で見ると
お金も結構かけてるねー!
と思われるかもしれませんが
実はそれほどかかっていません
 
 
なぜならイベントが終わったら
状態が良いうちに
ネットオークションで
売ってしまうからです!
 
 
ハロウィンの衣装の場合
普段だと売れなそうなので
一年だけ持っておいて
9月になったら売ります。
 
 
9月、10月は
仮装物は良い値段
良いスピードで
売れやすいですひらめき電球
 
 
ピアノの発表会のドレスや
結婚式で着たドレスなども
子供のモノはすぐに
サイズアウトしてしまうので
確実に着る予定がない限り
同じように終わったら
売ってしまいます!
 
 
最近は子供用ドレスは
可愛いモノが
かなりリーズナブルに
手に入るので
差額1000未満で
売れることもあります爆笑
 
 
売る理由は
出費を抑えたいのもありますが
やっぱり一番は
モノを溜め込みたくないからですビックリマーク
 
 
売るばかりでなく
買うこともよくあります!
 
今回の娘の衣装も
オークションで
買ったモノですウインク
 
 
こうして少しずつ
値段を下げながら
みんなでシェアって
すごい有効活用ですよね!
 
 
今回の衣装の場合
ハロウィンに限らず
ディズニーランドに
着て行ったりもできるので
すぐにオークションに出して
みようかと思ってましたが
ピアノのクリスマス会で
「美女と野獣」を
弾きたいそうなので
それまでは
とっておこうと思いますニコニコ
 
 
売るタイミングは
それぞれですが
手に入れるときに
手放すことまで想定しておくと
お家の中のモノの循環が
良くなりますね音譜
 

 

 

 

イベント インフォメーション
チャレンジワークショップ
スリーブース☆Exchange party !
★洋服交換会(参加費 200円)
★パーソナルカラーミニ診断(参加費 500円 予約制)
★お片づけミニ相談会(無料 随時受付)


日時:11月8日(水)10:00~14:00
場所:おやこカフェ酒々井+8
   千葉県印旛郡酒々井町尾上20-5
主宰:ととのえ空間@千葉

詳しくはこちらをご覧ください⇒

 

 

お読みくださり

ありがとうございましたラブラブ

 

整理収納アドバイザー

野村京子

 

 

ランキングに参加しています。

「見たよ!」のしるしに

ポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
※にほんブログ村のランキングにとびます。

 

 

整理収納に関する情報が

集まっています!

 

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納