







こんにちは、ミニマルKです
私は40代の主婦で、子どもが2人います
15歳の女の子と11歳の男の子です
私は整理整頓が大好きで、ミニマルライフを目指しています
でも、そんな私も時々失敗することがあります。今日はそんな失敗談をお話しします
今朝、目覚めたときに、喉が痛くて鼻が詰まっていました
あれ
風邪をひいたのかな
と思って、体温計で熱を測ってみました。
すると、なんと37.5度もありました
え
なにそれ
コロナじゃないよね
とパニックになりました
私はすぐに夫に電話して、病院に行くことを伝えました
夫は心配そうに
「大丈夫?コロナ検査も受けてきてね」
と言ってくれました。
子どもたちにも
「ママは病院に行ってくるから、朝ごはんはある物を食べてね」
と言って、家を出ました
病院の駐車場に着くと、電話受付でコロナ検査の予約をしました
その後、内科の診察を受けました。
先生は私の症状を聞いて
「風邪かもしれませんが、念のためコロナ検査も受けてください」
と言いました。
そして、薬を処方してくれました
私は薬をもらって、コロナ検査の会場に向かいました。
そこで、鼻から棒を突っ込まれる検査を受けました
それはとても痛くて涙が出ました
ああ、早く結果が出てくれないかなと祈りました
検査が終わってから、家に帰りました
家に着くと、子どもたちが
「ママ、大丈夫」
と心配そうに迎えてくれました。
「ありがとう。まだ結果は出てないけど、大丈夫だと思うよ」
と言って、ベッドに横になりました
しばらくして、夫が仕事から帰ってきました
「おかえり。どうだった?」
と聞きました。
「まだ結果は出てないけど、大丈夫だろう」
と言いました。
「そうか。じゃあ、ゆっくり休んでね」
と言ってくれました
夕飯の時間になりました。
「ママは食欲ないから、食べなくていいよ」
と言いました。
「じゃあ、僕たちだけで食べるね」
と言って、夫と子どもたちは食卓につきました。
私はベッドで横になりながら、スマホでニュースを見ていました。
すると、突然スマホが鳴りました。
コロナ検査の結果が出たようです。
私はドキドキしながらスマホを見ました
そこには、
「陰性」
の文字がありました
やった
コロナじゃなかった
私は安心して涙が出ました
夫と子どもたちにも
「コロナじゃなかったよ!」
と報告しました。
「よかった!よかった!」
と喜んでくれました。
私は
「でも、なんで熱が出たんだろう」
と不思議に思いました。
すると、夫が
「あれこれ、体温計じゃなくて、温度計だよ」
と言って、私の手に持っていたものを見せてくれました
私はよく見ると、確かにそれは体温計ではなくて、温度計でした
私は
「えなにそれ
」
と驚きました。
どうやら、私は間違えて、ミニマルライフのために捨てようと思っていた古い温度計を使ってしまったようです
私は
「あはは、ごめんなさい。間違えちゃった」
と笑いました
夫と子どもたちも
「あはは、ママ、おかしいよ」
と笑いました
私は
「でも、みんなが心配してくれて嬉しかったよ。ありがとう」
と言いました。
「いえいえ、ママが元気でよかったよ」
と言ってくれました
私は今日のことを反省しました
ミニマルライフはいいことだけど、大事なものを間違えて捨てないように気をつけないといけないなと思いました
だからみなさんも気をつけてくださいね
それでは、また明日
アメトピに掲載されました