皆さまこんにちは虹

来年1月に行われる「ダカール・ラリー」に参戦する日野自動車の新型車両をリポートした映像がアップされていますグッ
下矢印下矢印下矢印 動画をポチっとチェックしてくださいラブ

『走れ!日野レンジャー "ダカールラリー"ハイブリッドマシン開発ストーリー』キラキラ


私、小林奈々絵はナレーションも担当していますカラオケ


現場は先月、新潟県の妙高高原で行われた最終テストコースDASH!日野初となるレース用ハイブリッド仕様のマシンですグッ
ドライバーの菅原照仁さんも「加速性能も飛躍的に向上し、期待の持てる速さに仕上がりました」と自信たっぷりグッキラキラ

日野自動車は日本のトラックメーカーで唯一「ダカール・ラリー」へ参戦しており、今回は31回目の参戦ですトラック!!
長年受け継いできたチャレンジスピリット炎日野の技術と経験を駆使し、世界一過酷と言われるレースに挑みます!!

開発・テストを繰り返し、圧倒的な動力性能を実現した新型マシンキラキラ走行テストコースで私も同乗させて頂きました!!
ちなみにこの写真はまだ乗る前なので余裕たっぷりですが、乗った後はフラフラになっております滝汗(動画も観てね笑い泣き

私は長年「走れ!歌謡曲」のパーソナリティを担当していましたが、ダカール参戦車の走行テストの同乗は初めて!!

本番のレースは砂漠など道なき道を何時間もぶっ通しで走行するわけですよね…ガーンこれは想像を絶する過酷さですゲッソリアセアセ

でも取材中、ラリー車の上に偶然 虹がかかった瞬間に遭遇しました虹まさに勝利への架け橋!!神々しかったですキラキラ
そんな「ダカール・ラリー2022」は、中東サウジアラビアを舞台として来年、2022年1月2日~14日に開催されます!!

走れリトルモンスター!走れ!日野レンジャー!永遠の走れファミリー&日野ファミリーとして応援しています!!

上矢印上矢印上矢印
日本初のハイブリッドマシン開発物語はコチラトラックキラキラ私の同乗体験は爆笑必至!?笑い泣きそちらもご期待くださいグッ


【おまけ】
今回、日野チームスガワラのこのお二人にも1年ぶりにお会い出来て感激でした笑い泣き菅原照仁さんと望月裕司さんキラキラ
娘はただいま絶賛人見知り中でして…アセアセやっぱりギャン泣きしちゃっています笑い泣き昨年はお腹の中にいたのが感慨深いラブラブ

なんと出産祝いに「HINO TEAM SUGAWARA」のオリジナルベビー服をサプライズプレゼントしてくださいましたハートのプレゼント
胸元の大きなHINOのロゴがカッコよくて眩しいですキラキラいやはやありがたや〜ラブラブ皆様の愛を感じます笑い泣き

そして、最後になりましたが取材を統括してくださった皆様、日野自動車の皆様、本当にありがとうございました笑い泣きキラキラ

「走れ!歌謡曲」でいただいた素敵なご縁をこれからも大切に繋いでいきます!! 娘もHINOの小さな応援団です赤ちゃんラブラブ
このブログをご覧の皆さまにも感謝しかありませんおねがいすべては走れから始まった私を応援して下さりありがとうございます!!

これからも前へ…走り続けて参りますトラックキラキラどうかあたたかく見守っていてくださいラブラブ末長く宜しくお願いいたしますおねがいキラキラ


--------------------------------------------------------------------

【小林奈々絵イベント出演情報】


カメラ雑誌「CAPA」創刊40周年企画『トークショー&撮影イベント』がヨドバシカメラ秋葉原店で開催されます!!

日時は11月20日(土)、21日(日)で、各日13時〜と15時〜の2回開催です照れ入場無料なので是非ご参加くださいラブラブ


--------------------------------------------------------------------


お願い新米ママ 小林奈々絵のツイッターとインスタお願い
   下矢印
🍀 Twitter 🍀
🌻 Instagram 🌻

今後のお知らせや育児に関することなど新しい情報も発信しますラブラブ気軽にフォローしてくださいキスマーク


パンダ能美市観光大使 小林奈々絵 Instagramコアラ

          下矢印下矢印下矢印

能美市ふるさと納税公式 nanae choice!


故郷の恩返しもどんどんしていきたいですおねがい

こちらもあわせてフォローお願いしますラブラブ


----------------------------------------------------------------



それではステーキな1日をステーキナイフとフォークラブラブ



NANAE