皆さまこんばんは~三日月

週末の二日間に渡って開催された
「第39回はむら夏まつり」
今年も無事、幕を閉じました!!

私はTCNで放送された生中継のメインMCを
川端裕美キャスターと2人で務めましたカラオケ

西口会場を盛り上げてくれたRQキャスターの
南友香ちゃんとも一緒にパチリカメラスタイル抜群キラキラ

南ちゃんは新キャスターの佐野真彩ちゃんと2人で
B級グルメブースの応援を頑張ってくれましたグッド!

私も顔馴染みの店舗ブースにご挨拶に行ったら
皆さん覚えていてくださって大感激の嵐でしたドキドキ

三年連続参加の「デイトナカフェ」音譜
小作駅前にお店を構えていらっしゃいます。
今年は2種類の「はむライスバーガー」で参戦!!
焼き肉味とカレー味どちらも大人気でしたドキドキ

「はむライスコロッケ」も今年は2店舗が参加音符
「ラルゴ」の皆さんの笑顔に癒やされましたキラキラ

そして、昨年取材にも行かせていただいた
お好み焼き屋「成」のツイストポテトが
「まいまいずポテト」に名前を変えて登場!!
相変わらずの繁盛ぶりに私も思わずニッコリ音符

走れファミリーや飛べサルリスナーさんも
B級グルメを堪能してくださったみたいで
お店の方も大変喜んでおられましたキラキラ
私からも深く感謝申し上げますキラキラ


さて、そんな西口会場にあるステージで
「照美&奈々絵」はミニライブを行いましたドキドキ

ステージでの歌唱披露の前にTCNブースで
羽村市の公式キャラクター「はむりん」とカメラ

遠方やお仕事などで来られなかった皆さまにも
楽しんでもらえるように写真を一挙公開しますねラブラブ

こんなに大きなイベントでのステージは
初めてでしたがとっても楽しかったですドキドキ

全3曲、完全熱唱!!
と言っても持ち歌2曲ですが(笑)ラブラブ

もの凄く暑かったので二人とも汗だくでした(笑)
でも決して笑顔は絶やしませんでしたよ~音譜

2人ともアナウンサーなのでおしゃべりも大好きドキドキ
ついつい喋り過ぎてしまいます(笑)

最後まで温かい眼差しを送ってくださり
本当に本当にありがとうございましたラブラブ

ちなみにステージの司会は
TCNの飯村美樹キャスターカラオケ音符
このようにTCNはお祭りの
盛り上げに大きく貢献しました~チョキ

はむら夏まつりと言えば「サンバ」
ここ羽村では参加する場と書いて
「参場(サンバ)」と読むんですよ~音譜

初日のメインイベントはコチラ!!

地元団体による「万灯行列と人波踊り」でしたキラキラ

フィナーレには「阿波踊り」が御披露目され
東口メイン会場は一気に盛り上がりました!!

私は「照美&奈々絵」の衣装のまま
この日はずっと実況してました(笑)

さて、羽村と言えば我らが日野自動車さん!!
毎年、はむら夏まつりの東口メイン会場には
「ダカールラリー」参戦車が展示されていますラブラブ

まるでペアルックのようなお揃いカラーですねラブラブ
羽村工場の皆さまにもご挨拶して参りましたニコニコ

私にとって第2の故郷と言ってもいいくらい
ここ「羽村」に不思議なご縁を感じていますアップ

今年で39回目を迎えたはむら夏まつりのテーマは
「サンキュー・感謝」でしたがまさにその通り!!

すべての出逢いに感謝。
すべての出来事に感謝。
すべての思い出に感謝。

そしてこの長いブログを
最後まで読んで下さった事に
心から感謝しています。


これからも皆さまに元気を届けられますよう
常に感謝の気持ちをもって走り続けます!!!


【おまけ】
高校野球も続々と甲子園出場校が決定しています。
今日の石川大会の様子が全国ニュースで流れました。

小松大谷高校vs星稜高校 決勝。

8-0で迎えた最終回。

もうあとがない星稜が一挙9得点。
逆転サヨナラとドラマのような展開だったそうです。

高校野球って本当に何が起こるかわからないです。
彼らから諦めないことの大切さをいつも学びます。

ありがとう!!! o(TωT )


あぁ、今宵はビールが実に
美味しゅうございます。(笑)

それでは皆さまステーキな夜をお月様



NANA