18年目のちょっと嬉しい話し | MODCで働く院長のブログ

18年目のちょっと嬉しい話し

今日も無事終了です。




覚えていたけどすっかり忘れてたのですが、今日10月2日は開院記念日😅 

MODCも18年目に入りました。




で、そんな日の朝にちょっと嬉しい話し。。。

先日の学会支部会で何人かの方々から質問を受けたのが、

「先生のクリニックのように、どうやったらスタッフの皆さんが口腔内スキャナーを当たり前のように使えるようになるんですか?」という内容でした。




その時は、「ちょっとずつでも良いから毎日臨床で使って結果を肌で感じてもらうことかな」

みたいな事を言ったんですが、改めてどうだったっけと今朝のミーティングでスタッフに聞いてみたんですよね。。。




そうしたら、

「なかなか直ぐには目新しいものや慣れないものって受け入れるのは難しいですが、使ってみてその感覚を乗り越えていくしかないですよね…」みたいな答えでした。




確かにそうよね…と思いましたが、加えて、

「先生だってセレック始めた時、いろいろ苦労してたじゃないですか。。。あれ?止めちゃった?みたいなのもあったし。それでも頑張って乗り越えたの見てたし、そういう姿を見てたからこれは頑張ってやり続けたら乗り越えられると思ったんですよねと。。。




😭😭😭😭😭




確かに…と思いましたが、現スタッフのほとんどが開業時からのスタッフ達というのもありますが、その姿を見て頑張ってくれたんだな、よく見ててくれたなと思うとめちゃくちゃ嬉しさが込み上げて来ましたし、その頑張っている先輩スタッフ達の姿を見ながら後に入ってきた後輩スタッフ達もいろいろ乗り越えて来たんだなと。。。




支部会の時も特効薬はないとはお話はしましたが、改めてこれからもコツコツ頑張ろうとめちゃくちゃやる気が出て来ました😂

私は不器用で特出した技術もありませんし、頭脳優秀でも全くありませんが、昔から基本的な事をやり続けるというのは意地っ張りな性格もあり苦手な方ではありません😅




18年目を迎えた朝に、めちゃくちゃ元気とやる気をもらえた新たなリスタートの一日でした!!!




ということで、今日はちょっといいお酒🍷飲んでまた明日から一歩一歩頑張ろうかなと…😊