しばらくぶりの院内MTG
今日も無事終了です。
夏らしくなって来ましたね。。。
北見は今週は連日30度越えが予想されてますから、暑さ対策に感染対策にと、ちと気合い入れてかないとバテそうですね😓
さて、なかなか診療時間を削ってというのは本当は難しいのですが、本日の午前中は一般診療は休診にさせて頂き、しばらくぶりに院内MTGを行いました。
いつになっても、現状のクリニックの問題点をスタッフ全員で共有し、改善点を意識し直す事はとても重要だし、個々のスキルアップもマストでやっていかなければ、患者の皆様にとっても、働く我々にとっても、魅力あるクリニックであり続ける事は出来ないと思っています。
そんな今日は、インプラントチームと口腔内スキャナーチームに別れて様々なチェックを行いました。
インプラントチームは、患者の方にご協力を頂き、実際のインプラントのオペを通じて準備からオペ中の動きなどの再確認という流れ。スタッフも育休から復職してくると使う器材などが変わってる事は多々ありますが、一度やってみれば昔の感覚はすぐに戻ってくるかなというところですね。。。
そして、口腔内スキャナーチームは新たに導入したアイテロスキャナーを使い倒してもらう事に…
当院スタッフは受付以外はみな歯科衛生士ですが、これからの時代は歯科衛生士も口腔内スキャナーをバンバン使いこなして、口腔衛生指導をしたり、患者の方々に分かりやすい治療説明をしていくようになると思います。
それにしても…
得手不得手はあるかと思いますが、セレックは自由自在に操れる自分がこちらのスキャナーは相当手こずってるのですが、スタッフ達はあっという間にコツを掴んでしまったようで…😅
まだ暫くは実戦投入は難しいかなと思っていたのですが、臨床現場で活躍する日は意外に近いかも…
頼もしいスタッフ達に恵まれてありがたいです。。。😆