同期のwebinar | MODCで働く院長のブログ

同期のwebinar

今日も無事終了です。





アメブロの隠れた良いところは…





何年か前の同日にポストしたブログが表示され、その当時の思考を思い返すことが出来る事です。。。





濃い濃いの熱い時期もあれば、たいしてくだらない事をポストした日もあり、思わず真剣に読み返す時もあれば苦笑いでスラッと流すものもあり…





MODCを開業してからの10数年の足跡を振り返る良い機会にもなります。。。





さて、最近流行りのwebinarでは、全国に散らばっている大学の同期の友人や先輩達が各々研鑽してきた臨床を発信されていて、非常に良い刺激も受けています。。。





出来の悪かった私が言うのもなんですが、学生の頃を思い返すと、不思議とみな優秀とは真逆路線を直走っていた面々が、今では全国区で臨床を語り尽くすまでになっているのは非常に面白いことです(笑)





ただその面々は、昔から個性的でかなり熱いパッションを放っていたのは誰しもが知るところで、人のポテンシャルってのはつくづく分からないものであり、また、どこでどうなるかは予測不能な可能性溢れるワクワクするものだと思わずにはいられません。。。





そんな小さな可能性がどこに潜んでいるか分からないから、私も日々の歯科臨床も経営も楽しんでやれているかもしれません。。。