6月からの診療
今日も無事終了です。
GW明けの診療…。というか、昨日の市内の休日当番から診療をスタートしていますが、大きな問題は無さそうで何よりです。。。
さて、前のポストでもありましたが、6月からの診療は少しばかり通常診療から変更を行う予定です。
現在は毎週水曜日、土曜日は午前診療、第3土曜と日、祝日は休診というのが基本スタンスですが、6月から当面の期間は、土曜日は隔週で休診、平日木曜日も隔週で休診(木曜休診の前日水曜は午後17時まで診療)というスタンスでの変則的な診療体制となります。
トータルでの感染リスクの軽減と、我々MODCスタッフ全員のメンタルマネジメントの一貫として、6月から当面それに準じたアポイントで診療を行って行きたいと思います。
現在のコロナ禍は長丁場になりそうで、そうなると、我々も如何にメンタル面でのバランスを保ち続けられるか、平時の時よりも更にちょっとだけ気持ちに余裕を持てるかが大事な事だと考えまして、そのような感じで診療を行っていきたいと思います。
ご理解頂けましたら幸いです。
ただ、患者の方々におかれましては、お一人お一人のアポイントの間隔は多少取りづらくなったりもしておりますが、治療時間の確保と都度都度の診療の質は、逆に今までよりもパフォーマンスは上がっておりますので、ご安心の上お越し頂きたいと思います。
やっぱ時間が取れる分、一つ一つの診療の質は上がるんですよね…。
元々、診療技術がそれほど高くない自分からしてみたら、ゆっくり丁寧な仕事のスタイルでやるのはとても理想的ではあります。ただ、それもあくまで脇を固めてくれる優秀なスタッフ達が居てくれて成り立つ診療スタイルでもあります。
幸い当院では、開院当初からのキャリアを持つ受付スタッフ、常勤3名、非常勤4名の歯科衛生士といった多数の心強いスタッフが居てくれています。
そのメンバー達と共に、これからも心身共に良いパフォーマンスを発揮出来るよう、これからもしっかりと環境を整えて診療を行って参りたいと思います。
ご不便をお掛けすることも多々ございますが、何卒宜しくお願い致します。