口腔内スキャナーのセミナーを | MODCで働く院長のブログ

口腔内スキャナーのセミナーを

おはようございます。
北見は今週は暑いみたいですなぁ…💦




さて、先週末は歯科技工のパートナーでもある札幌のT.A.Cデントフィールドさんにて、オーナーテクニシャンの吉澤さんと共に、クリニックとラボサイドで口腔内スキャナーをどのように連携しながら活用して行くかという内容でセミナー講師を務めてきました。

吉澤さんは北海道のトップテクニシャンで、私が主宰している北海道CEREC倶楽部でも度々お世話になっておりますが、デジタルを駆使したラボワークは圧巻の一言で、こちらもいつも勉強させて頂いています。

また、目新しいもの増えてましたし…(笑)




当日は多くの参加者にお越し頂き、また日本販売が開始されたばかりのCERECの新機種であるプライムスキャンの展示もあり大変盛会となりました。




午前中の短い時間ではありましたが、ほとんど口腔内スキャナーについて知らない方から、ある程度使い熟している方まで、また同業界のディーラーの方々にも、どのように使うと臨床で結果を出せるかを分かりやすく伝えるという事を考えると、私と同じく吉澤さんもかなりプレゼン構成には頭を悩ませたそうです💦




今回は、GWのちょっとしたアクシデントのお陰で、セミナーのプレゼン作りもまた一からリスタート…まぁいろんな断捨離でそれもまた良しではありますが😅、胃の痛くなる案件も11月まではとりあえず終了という事で、また日々の診療をコツコツと進めて行きたいと思います。。。