この2日間 | ハンドメイドショップ 工房豆あじ

ハンドメイドショップ 工房豆あじ

茨城県つくば市にあるハンドメイドの委託販売店です。
100名以上のハンドメイド作家さんの作品を委託販売していて、
店内には手作り専用のレンタルBOXや手芸パーツも販売中。 
営業時間・・・10:00~18:00
定休日・・・・日曜・月曜・木曜

昨日3時前の地震の際、店内には私と作家さん3名がいたのですが、

揺れだした瞬間大きそうだったので、直ぐに外へ非難した。


店外に出た数秒後に横揺れが激しくなり電柱が揺れ、

瓦が落ちだし、作家さんの車を直撃した。

走る車は止まるが、大きく揺れている。

作家さんと呆然と駐車場で恐怖に耐えるしかなかった。


どのくらい続いたのだろうか、やっと揺れが静まり、

作家さんも家族や家の事が心配になり、帰られました。


店内に入るといたる所で、作品が散乱。

陳列台も動いていて、かなり揺れたのが分かる。

工房も木材が倒れていた。


ただ、店舗自体の被害はなく、

店内を片付け始めるが、大きな余震が続き、

その度に店の外に飛び出した。


暫くすると、フッと我が家は??という疑問が・・・

今日はお店を閉め自宅へ戻ろうと帰宅途中、

ブロック塀が倒れていたり、道の陥没、

大きなガラスが割れている店も見かけた。


我が家に入ると、いろいろな物が落ちたり・・・

でもさほど被害はなかったが、

ココアがいない・・・呼んでも出てこない。


家中を探し、やっと寝室のベッドの下に避難いるのを発見した。

しかし、本当に怖かったのか、鳴く事も忘れてしまっている様子。

余震のたびに怯えている。


カミさんも帰宅していたので、とりあえず家族の無事は確認できた。


お店では震源地や規模など分からなかったため、

テレビをつけ、愕然とした。


本当に大惨事。

涙が出ました。


今もなお、つくばでは断水が続いていますが、チョロチョロと出る時間帯もあり、

停電もなく通常の生活が出来ている事に感謝です。


つくば市のホームページに今回市内災害緊急情報や

断水の事が載っていますので、

こちらから どうぞ。


今日、臨時休業し、店内を片付け、元通りにしました。

工房豆あじは、明日(今日)から営業しますね。