ぶりの柵の活用法 竜田揚げとお刺身 | あっちゃんのお料理、et cetera.

あっちゃんのお料理、et cetera.

いつものごはんをご紹介します
体に優しいメニュー
カンタン思いつきレシピや
料理研究家のお料理にも挑戦します!
パリが好き
人が好き、写真が好き
そんなあっちゃんのワクワクなブログです♪

 

 

 

 

猛威を振るうコロナウイルスに負けない!

 

おうちでご飯を作りましょう

 

自炊は免疫力アップしますよーーー

 

 

お刺身が食べたくて買ったぶりが

 

竜田揚げに変身!!!

 

大きな柵で売っているぶりとかマグロは

スライスしているものより安め です

これ、大事!笑

 

その使い道は??

 

 

 

 

 

 

特に青身魚は足が早いので

すぐに食べないと!と焦ってしまいます

 

竜田揚げだとつけ置きして

次の日でも大丈夫!

 

 

 

 

 

 

たまに百貨店の食品売り場をのぞきます

 

閉店間際がいいですよね!

特に鮮魚は安くなってる♪

 

どんどん値下げしてくれるから

レジに行く寸前に寄ることをお薦めします 笑

 

ここで天然ぶりの柵を買ってしまった!

大きいのに830円の柵が3割引

 

今、営業時間が短いから

商品自体、早く売れるように?

普段より価格が少し安く設定されているような・・・

しかも3割引

 

他にもお肉を買いましたが、

3パック1,080円

 

1パック500円以上する鶏モモ肉や豚バラが、ですよ!

3割引くらいになっちゃう

 

なんか申し訳ない気分・・・

だから買っちゃう!

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはやっぱりお刺身にします

 

残りを竜田揚げ用に太く切る

 

 

 

 

映像はマグロのづけ丼♪

 

 

全部お刺身用に切って

濃口醤油とお酒同量に漬け込んだら

翌日も頂けます

 

ぶりのづけ丼になる〜♪

その時はシソの葉っぱをぜひ一緒に!

 

 

 

 

 

 

 

竜田揚げの方は

大きめに切ったぶりをビニール袋に入れて

この漬け汁もビニール袋に入れて

 

濃口醤油 大さじ3/4

酒 大さじ 1/2

すりおろした生姜少々

いっぱい入れても大丈夫♪

 

 

 

 

 


こんな感じ

 

 

 

 

 

 

モミモミして冷蔵庫で寝かします

 

その日のうちに作る場合は30分くらいは漬けてください

1日おいても大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

では、お刺身のツマを用意しましょう

 

大根が定番ですが、

私はきゅうりが好きなのできゅうりを使います

 

こうして斜め切りにして

千切りにします

 

 

 

 

 

 

水に入れて

水をすぐに捨てます

 

水分をしっかり切ります

 

 

 

 

 

 

カバー(ラップとか)して

冷蔵庫に入れましょう

 

 

 

 

 

 

千切りきゅうりはピンピンになって

大根のツマに負けません!

 

わさびはこれがお気に入り♪

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

竜田揚げを作ります

 

片栗粉を用意して

漬け込んだぶりをまぶします

 

 

 

 

 

 

 

揚げ油は170〜180°に

 

片栗粉を油に放してパーっと広がったらOKです

 

 

 

 

 

 

 

1回にあげる分量は

このくらい余裕を持って入れてね

 

だいたい1分半くらいで

裏返して2分

 

目安としては

表に出てくる泡が大きくなったら

水分が抜けてからっと揚がる目安です

 

 

 

 

 

 

 

2度目にあげる前に

必ずお掃除してね

 

油の中に残った片栗粉の塊を

取り除きます

 


 

 

 

 

 

このままいただいても充分美味しいですが、

レモンや大根おろし(おろし生姜のせ)を添えると

あっさりと頂けます♡

 

 

 

 

今日もいい日でありますように

 

ウイルスに負けない1日を過ごそう