cats & rabbits -538ページ目

初めてだらけ

今日は色んな初体験を書きたいと思います♪


アメブロの前にやってたブログサイトで初めて出来たうさ飼いのブロ友さんの、ろむままさん。
↓ろむちゃん↓
cats & rabbit-2010111700020000.jpg

ろむままさんの彼氏さんのうさちゃんの↓もこちゃん↓
cats & rabbit-P1081081.jpg
勝手に写真使っちゃってごめんなさい(>人<)

アメブロに引っ越してからもずっと仲良くして頂いてて、私達は同じ大阪在住なので、今月、うさ達も連れて、やっと会うことが出来ることになりましたー(≧∇≦)
すっごく楽しみです♪♪
場所は、私がハーネスを買いたいってことで、ろむちゃん達の行き着けのうさぎ専門店のうさぎ星さん★

ついでに爪切りもお願いしちゃおうかな~(⌒~⌒)


そしてそして、HARUはいつも移動は車なのですが、今回は私の彼氏は(特にうさぎ好きって訳じゃないので)一緒ではないので、私とHARUの二人っきりで、HARUは電車デビューしちゃいます~ニコニコ
こぉゆう機会がないと電車に乗せる機会もないので慣らす為にも良かったです♪


そして、もぅ一つの初体験は…




うふふ(//∀//)






↓こちら↓
cats & rabbit-ファイル0022.jpg


うさぎ星さんのイベントに参加させて頂くことになりました(≧∇≦)
私一度でいいから、HARUと一緒に参加できるうさちゃんのイベントに行きたかったんです♪♪

ろむままさんからのお誘いがなければ、危うくチャンスを逃してたか、一人では行けな~い(≧ε≦)なんて諦めてたか、彼氏を強引に連れて行くかだったでしょうね(^O^;

会場ではうさちゃん達にケージまで用意してくれるそうで(*^^*)

至れり尽くせりですね~(^^)

もぅ私、楽しみで楽しみで仕方がありません(o^∀^o)



リア友では一緒に買った友達しかうさ友が居ないので、沢山のうさ友さんが欲しくて始めたブログで沢山の素敵なうさちゃんと素敵な飼い主さん達に出会えたことが本当に嬉しいんです☆

ほら、猫って身近には飼ってる人いっぱい居るけど、うさぎ飼ってるよって人はほとんど居ませんからね(´へ`)

こんなにブームで仔うさぎちゃんデビューしてもすぐに売れちゃうのに…

みんなどこに行っちゃったの~?

一緒にうさんぽ行きたいね♪♪

まん丸対決

突然ですが問題です。




この、にくきゅー、だ~れのだ?



にくきゅ→当てクイズ~(o^∀^o)





↓A↓
cats & rabbit-CA3F00830001.jpg





↓B↓
cats & rabbit-CA3F0084.jpg





↓C↓
cats & rabbit-CA3F00840001.jpg

うにゃ~ぷよぷよ可愛いのでアップで(^w^)
cats & rabbit-CA3F00830002.jpg

全問正解したアナタには!!




なんと!!





恒太1年分!!!←意味わかんね~(笑)

365日恒太ですよ!!(^皿^)







さてさて、まん丸対決なんですが、以前に載せたHARU玉↓

cats & rabbit-101101_2056~02.jpg



パート2が出来ました☆



cats & rabbit-101107_1921~01.jpg

前からバージョン(*≧m≦)



前からでもやっぱり丸いんですね~(笑)




さぁ、この丸さに対抗したのが!



↓ジャジャン↓
cats & rabbit-CA3F0082.jpg


麻弥嬢(o^∀^o)




う~ん・・・・・・



こっちも見事に丸い。




これは・・・・






甲乙つけがたい!!!








う~~~~~~~~ん(-"-;)









どっちも丸いってことで引き分け~( ̄∀ ̄)




この丸さに対抗できる挑戦者をお待ちしておりま~す(-^〇^-)

新しい仲間♪&食について

cats & rabbit-CA3F0081.jpg
リスザルちゃん(*^o^*)


手足にマグネットが入ってるのでHARUのケージやサークルにピッタリくっついてアチコチ移動してペタペタ(^w^)

先日の海遊館で見つけて可愛くてつい購入しちゃいました☆




話は変わりまして、うさちゃんの食について考えてる(悩んでる)方が多いんですね。


私はHARUを飼ったその日から今まで月一で爪切りに行く時も常にお店で色んなことを相談したりしてますが、食やウンチに関しては最初からずっと言われてるのが『牧草さえしっかり食べていれば大丈夫です』と聞かされてて、ウサギにとって牧草は大事なんだとわかりました。

そして、生後半年まではペレット&牧草以外(おやつや野菜)は禁止されていました。

それでもやっぱり可愛いから自分の手から何か食べさせたいと思い、ケージ越しによく牧草を食べさせてました(^^)

ところがある日ペットショップでおやつを目にして【あげたい衝動】にかられ、つい買ってしまいました。
そして、いざあげてみたら全く食べない。
でも徐々に食べるようになり、1日一回ひと口だけあげてたら、手から牧草を食べなくなりました。
そこで私は気づきました。
なぜ禁止されていたのか。
ウサギの好きなのは
第1位→おやつ
第2位→ペレット
第3位→牧草

半年までの成長期にしっかり牧草と栄養のあるペレットを食べさせてあげなきゃいけない時におやつを与えると当然そっちばかり欲しがります。
すぐにおやつをやめました。


今でも、おやつはサークル用のトイレでちゃんとシッコ出来た時のご褒美にひと口だけ。

種類は
cats & rabbit-CA3F0083.jpg
こんだけありますが、全く減りません(^_^;)


その代わりに牧草もペレットもキレイに食べます。


そんなHARUも一時期、牧草を食べなくなった時期がありました。


その時に私がとった行動は…





褒めて褒めて褒めまくり作戦(^w^)

牧草を食べる姿を見ると『は~たん凄~い賢~い牧草食べて偉いね~いい子だね~』と褒めまくる(笑)
するとまぁ♪またモリモリと食べるようになりました(^皿^)
褒めたからかどうかはわかりませんが(^_^;)

cats & rabbit-CA3F0086.jpg
H『えへっ♪僕いい子です♪』
何この顔(笑)