まよらな日記 ~アロマ&ハーバルライフMajorana -184ページ目

女性のためのアロマテラピー


最近、アロマテラピーを活用する妊婦さん・アロマケアを取り入れている産婦人科の病院・アロマテラピーを学ぶ医療従事者が増えているようですアップアップアップ
私自身4児ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2976.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2976.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2976.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2976.gifのママですが、アロマケアで乗りきれた【妊娠】【出産】【育児】の悩みがたくさんありましたま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0266.gif
妊娠期間を健やかに、心穏やかに過ごすために有用な精油はたくさんあります。
しかし中には妊娠中は禁忌(使用不可)な精油もたくさんありますので、『リラックスできそうま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0211.gif』『体に良さそうま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0211.gif』というイメージだけで安易にアロマテラピーを用いることはおすすめ出来ませんNG注意
妊娠中は心も身体もデリケートです。初期・中期・後期によっても精油の禁忌は違いますから、正しい精油選択が重要になってきます。
ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0061.gif
ヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブ
クローバー【つわりを軽減】
クローバー【妊娠線の予防】
クローバー【分娩をスムーズに…】クローバー【出産後の会陰の治癒】クローバー【母乳のために…】
クローバー【イライラ・ストレスケア】
クローバー【むくみ】
ヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブヒヨコラブラブ
これらのアロマケアで使える精油は文献によって様々なレシピが紹介されていますが、それは ほんの一例ですし、すべての人に良いわけではありません。
産後は、お産の疲れやホルモンバランスの変化、環境の変化、育児疲れ、体型・体調の変化へのストレス…
様々なプレッシャーやストレスで心も体も不安定になりやすい時ですしょぼん
でも不安や苦痛以上に大きな喜びや感動を…
赤ちゃんが くれるものですま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2976.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0253.gif
ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0100.gif
子育てをしながら母親は子供とともに一緒に成長していくものだと思います…ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-1403105f19220070302e.gif
人生に数回あるかないかの貴重な時間…【妊娠】【出産】【育児】を より豊かな気持ちで楽しむために…
アロマセラピーがきっと あなたの味方になってくれると思いますよクローバーラブラブ
【妊娠】【出産】【産後】のアロマテラピーは…
トラブルを回避するために…
注意知らないなら使わないNGハートブレイク
そして、使うなら正しく学ぶことが大切ですOKドキドキ

ル レクチエの香り






今日のおやつは…
西洋なしの『ル レクチエ』ですま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-090302a9ac220070717e.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0235.gif


ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010120411530000.jpg
数ある西洋なしの品種の中で一番好きま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0241.gif
なんともいえない甘~い香りがたまらない魅力です
ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-i.jpg
ル レクチエとは…ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0001.gif

1880年代、フランスでバートレットとフォーチュニーを掛け合わせて作られた品種とされていたが、どうやら違うらしく…正しい掛け合わせは不明だそうです。
味も香りも甘~いま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0241.gif
色や形、外観が美しいのも特長。日本では大半が新潟県で生産されているそうです。
新潟に親戚がいるという友人からいただいたのが私とル レクチエの出会い…美味しくて感動でしたま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0266.gif


傷む直前が最もおいしくなるため、常温の室内に置き香りを楽しみつつ食べ頃を見計らう。
香りを楽しむ時間はとてもHAPPYな気持ちになりますま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-1403105f19220070302e.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0211.gif

美味しいものや好みの香り人を幸せにしてくれますよねま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0115.gif



リースを飾る季節ですね

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0095.gif
Christmasに向けて…
リースを飾りましょうま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0383.gif

今年も手作りリースを飾りたいので今から大急ぎで材料探しをしなきゃま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-0203138da3420070334e.gif
身近なところに材料はたくさんあるはず…
今年はどんなリースにしようかな~ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0266.gif

今日アップする写真は、以前アロマサロンに勤務していた頃のお客様でフラワースクールを主宰している方にいただいたリースですま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0266.gif
ま・よ・ら・な日記-2010122212550000.jpg
とてもパワフルで前向きな素敵な方で、同じ女性として…母親として…生きる姿勢と働く姿勢に学ぶことがたくさんあり、お話させていただくのがいつも楽しみでした。
サロンが閉店してしまい、今はお会いする機会がなくなってしまいましたが、数年前にいただいたこのリースは私の大切な宝物の一つですま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0266.gif




ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0096.gif

小さい秋見つけた

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0090.gif
昨日にひき続き…
家の周りでま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-kim0002389.gifを探して歩きますま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0370.gif

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010120211580001.jpg
小さい秋…ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010120212060000.jpg
小さい秋…ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010120212030000.jpg
小さい秋…ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif








み~つけたま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif
…ん!?もう12月…暦ではとっくに冬ですよねま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0315.gif
でも房総半島はやはり暖かいのでしょう…景色はまだま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-kim0002389.gif
がいっぱいです。
ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0091.gif

真っ赤な秋

真っ赤だな~ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif真っ赤だな~ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif
つた~の葉っぱが真っ赤だな~ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif
もみじもみじの葉っぱも真っ赤だな~ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0269.gif

なつかしい童謡がありますが、【真っ赤な秋ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0370.gif】はそれだけではありません。

庭の姫りんごリンゴが可愛らしい実をつけ、チエリーセージが赤い花を咲かせています。

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010111908490000.jpg



ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010111908500000.jpg
























ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010120221280000.jpg
保育園のバス遠足で長男(こ~くん・4歳)が地元 茂原市の【ひめはるの里】に行って来ましたま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2775.gif
遠足の前夜は 楽しみで興奮していた こ~くんはリュックの中身を何度も何度もチェックしてましたま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-090302a9ac220070717e.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-681fc0ab314eac84eda30360d8ac7377.gif
そして折り紙に 覚えたばかりの「ひらがな」で…
『あした はれますようにま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-5012.gif』と書いて枕の下に入れて寝てましたま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-1403105f19220070302e.gif
枕の下に願い事なんて誰に教わったのか…可愛い~ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-090302a9ac220070717e.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0225.gif

遠足当日は ご機嫌で帰ってきた こ~くんが 『ママにおみやげがあるんだま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0001.gif』と言ってポケットから取り出したのは…
これまた真っ赤なもみじもみじの葉っぱ一枚だったんですま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-090302a9ac220070717e.gif
『先生が持って帰っていいってま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-image0001.gif』と嬉しそうに出したら、葉っぱが切れていて…
でもママは本当に嬉しくて、うるっま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-0203017499620070333e.gifま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0211.gifってきちゃいました。


こ~くん、ありがとうま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0211.gif
ママは前夜の折り紙と、おみやげのもみじの葉っぱをアルバムに貼って大切にします。


子育ての幸せって こんな日常にあるんですま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-01B0115.gif

柚子の精油

我が家の庭の柚子の樹は今年も豊作でしたo(〃^▽^〃)o

夏、果実がまだ緑色の頃は そうめんや冷奴や納豆などの薬味として・・・また料理の風味付けとして大活躍でした。

今は黄色く色づいています。

色鮮やかな実のなる樹って庭の雰囲気を明るくしてくれます。

柚子のさわやかな香り・・・大好きです。


ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010111908510000.jpg

アロマテラピーで使う精油(エッセンシャルオイル)は原産国は世界中ですが精油メーカーは主に欧米が多いためか・・・

それとも生産量の問題か・・・

以前は柚子の精油はあまり見かけませんでしたが、ここ数年では多くのメーカーが柚子の精油を商品化していますね。



ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010111908510001.jpg

【ユズの精油】

原産地・・・主に中国。

抽出部位・・・果皮。圧搾法にて抽出。

主成分・・・αピネン、リモネンなどモノテルペン炭化水素類を多く含む。


利尿作用・抗菌作用・駆風作用など。

※光毒性があるので使用する際は日光に当たることを控えましょう。


日本では古くから柚子湯に入る習慣がありますよね?

血液循環をよくし新陳代謝を促進するので これから寒くなる季節は冷え対策に最高ですね。


ターシャの庭に魅せられて・・・

私が初めて【ターシャの庭】という写真集に出会ったのは2005年でした。

リチャード・W・ブラウンという写真家が植物とともに生きる一人の女性の優しい時間を見事に伝えてくれています。

書店で手にとったその本は、どんな絵本にも描ききれないであろう色鮮やかな世界が広がっていました。

今までに私が見た中で最も愛情を感じる庭、ターシャという女性の優しさがあふれる庭です。


ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010020918050000.jpg

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジガーデニングがお好きな方にぜひおすすめしたい一冊です。


私は なんとなくほっこり気分ドキドキになりたい時にこの本を開いてます。

この季節、この庭を歩いたらどんな香りがするんだろう・・・

そんなことを思いながら・・・。


1年半ぶりに【ま・よ・ら・なブログ】再スタート!

ご無沙汰してます。
1年半ぶりにブログを更新しています音譜

ブログを休んでいる間にいろんな出来事がありました。
また今日から頻繁に更新していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。

この半年間で新しい家族もふえて・・・気持ち新たにブログを再スタートしたいとおもいますので
あらためて自己紹介から・・・



ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2010111410130000.jpg

ラベンサラ・・・私、ラベンサラは4人の子育てとアロマ&ハーバルライフを楽しむママです。
母として、子育てが広げてくれる世界を・・・
アロマセラピストとして、多くの方に植物の優しさを・・・
お伝えしていきたいと考えています。


4人の子供たち・・・【長女 あ~ちゃん・13歳】 お勉強大嫌い・弟の面倒をよく見るお姉ちゃん
           【次女 もんきち・12歳】 勉強・スポーツ頑張り屋・わがまま・意地っ張り
      【長男  ぼんず4歳】 食いしん坊のおデブちゃん・やんちゃ盛り
       【次男 てる・5ヶ月】 みんなの癒しBaby・ 手がかからないよい子

Papa・・・私の旦那様。お調子者で優しい我が家の大黒柱。海や自然が好き。
自由奔放ぶりは子供たちよりも手がかかるかも?(笑)


写真は我が家の新しい家族ですクローバー





オダマキの花

オダマキには たくさんの種類がありますが…
我が家で今年一番に咲いたオダマキを紹介しますラブラブ

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2009042907470000.jpg
控えめながら存在感のあるその咲き方がなんとも印象的…キラキラ

ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2009042907480000.jpg
もしこの花が【人】だったら…
【おくゆかしく美しい女性】だろうなぁ…
なんて想像しちゃいました(笑)

椎茸を収穫

植物に触れていると豊かな心が育つ・・・そう思っています。


だから我が家では子供たちと一緒に畑で野菜を育てたり、季節の花を見たり触れたりする時間を大切にしています。

実家に遊びに行くと子供たちはジィジとバァバと一緒に土いじりをするのを楽みます。

祖父母と過ごすこともまた子供の視野を広げ、心を成長させていると感じています。


今日は椎茸の収穫キノコ

椎茸の菌を丸太に打ち込んで日陰に置いておくだけ・・・

あとは待つだけで椎茸が出来ます。


椎茸菌の丸太の存在を忘れた頃に・・・

にょきキノコラブラブ

にょきキノコラブラブ

出てきました~o(〃^▽^〃)o音譜


ま・よ・ら・な日記~~Marjorana Blog~~-2009041518510000.jpg

見てください!

子供の手と大きさを比較して・・・

大きくて肉厚で・・・立派でしょ合格

網焼きで醤油をたらして・・・

美味し~いニコニコ音譜