初めての方はこちらへどうぞ

↑↑↑↑

香織ロックウッドはどんな人?

 

私のパーソナルコーチングブランド、Blank Canvas Coaching

フェイスブックビジネスページも見てみてくださいね☆

 

 

9月の2週目か3週目の週末に、

マザーズコーチング1日集中講座を開催しようと思っています。

 

講座は、グループでも受けていただけるのですが、

ゆっくりお話ししたいし、今回は3名限定にしようかと思っています。

 

来週のお茶会後にまた日程を決定してお知らせしますので、

もし、気になる!という方、

こっちの日程の方がいい!という希望がある方がいらっしゃれば、

事前予約も受け付けますので、一度、気軽にご連絡くださいね。

 

↓↓↓↓

お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ

 

 

先日、以前マザーズコーチングを受けていただいた方から、

 

「最初は心に余裕ができて、子供とのコミュニケーションが

とっても楽になったと思ったんですけど、

最近また、以前の自己嫌悪の自分が戻ってきてしまって…」

 

と、ご相談を受けました。

 

どうやら、マザーズのテキストも、毎日見直して、

とっても忠実にテキストでの声かけのステップもやられているようなんです。

 

それなのに、なぜ?

 

と、思い、少しお話しする時間を取らせていただきました。

 

 

お話を聞いていくうちに、

 

・テキストの通りにやらないと、気が済まない(完璧主義との自覚あり)

 

・もし、自分がちゃんとできなければ、子供の自己肯定感が育たないのでは、と不安になってしまう

 

・心のどこかで、テキスト通りにやっているからと安心して、自分の価値観の押し付けになっていないか?

 

という点が浮かび上がってきました。

 

 

まずは、

  • 何度も見直していただいているのは、とても素晴らしいということ
  • でも、テキストは、あくまでお守りですということ
  • 自分の心を整える(ベーシック講座でやったところ)を意識すること
  • 自分の価値観を知ること
  • それが、どのようにイライラの原因につながっているかを考えること

をやってくださいとお伝えしました。

 

 

1時間ほどお話しして、

数日後に、再度メールをいただきました。

 

そこで、

 

今までは、

子供に対しての声かけが、

 

今する?しない?

行く?行かない?

ママがやるの?やらないの?

 

というふうだったのが、

 

今回のフォローアップ後、

 

○○ちゃんがするの?それともママがする?

カバン持ってくれる?それとも、ママが持った方がいい?

 

と、言い方を工夫することができ、

物事が少しスムーズに行くようになったということでした。

 

自分では選択肢を与えた言い方をしていたつもりだったけど、

実は、ノー!と答えられるような選択肢の与え方を自分がしていたと、

受講者さん自身が、以前の声かけとの違いを気づかれていました。

 

声かけ一つにしても、

マザーズコーチングでは、子育てに正解はないです、

っていつもお伝えするんです。

 

でも、

  • これは言わない方がいい(NGワード)
  • これは言ってもあまり効果がない言い方
  • 効果的な声かけのステップやコツ

なんかは、お伝えできるんですよ。

 

これらを知るだけでも、

ちょっとした日々の行動、

特に子供がパワー(権力)を握ろうとするポイントで効果を発揮します。

 

例えば、歯磨き、就寝準備、食事、お風呂などは、

お母さんが無理にさせようとすればするほど、子供は嫌がりますよね?

 

実は、子供には認められたい欲求(承認欲求)があって、

これらの行為は、子供が駄々をこねれば、親が困る、

自分が優位に立てるツボだということを、

ちゃんと子供も感じ取っているからなんです。

 

そこで、その子供の欲求もある程度満たしながら、

親のしてほしい行動も強化するような声かけを工夫することが

日々の子育てバトルを少なくするコツなんです。

 

そんな声かけができるようになりたい!という方。

 

マザーズコーチングをぜひ体験してみてください。

 

もちろん、

 

  • 講座中に話を聞きそびれた
  • テキストを見直しているうちに疑問が湧いてきた
  • こういう時はどうしたらいいんだろう?

 

といったことも、今回のようにしっかりフォローアップしますので、

遠方からでも安心して、受講していただけますよ。

 

 

お母さんから子供への人生で最高のプレゼント

↓↓↓↓

お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ

 

 

TCS認定コーチ

MCS認定マザーズティーチャー

 

ロックウッド香織

 

ロックウッド香織の自己紹介はこちらから☆

 

 

こちらから、私がお届けできるTCSとマザーズコーチングの開講内容が詳しくご覧になれます。

 

TCS(トラストコーチングスクール)一般講座はこちら

 

マザーズコーチングスクール一般講座はこちら

 

 

  • 一人では不安だけど、友達となら一緒に受けたい!
  • 子供が寝付いた後での数時間の間にSkypeやZoomで受講したい!
  • 平日は時間が取れないので、BASICとADVANCEを週末1日集中講座で受けたい!

 

など、あなたの環境やライフスタイルに合わせて、日程調整のご相談にのれますので、ご希望の日にちがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

講座に興味がおありの方は、是非こちらのリンク、または

blankcanvasjp@gmail.com からご連絡ください。

無料でメールによるご相談を受け付けております。

 

↓↓↓↓

お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村