こんにちは。

 

 

【世界を旅する宝石商】KAORI WONGです。

はじめましての方はこちら

 

 

かなりレポートが遅くなってしまいましたが

 

「私を宝石の旅に連れて行って」

というリクエストを受けて

 

去る5月26日・27日の二日間で

【伊勢志摩・真珠養殖場ツアー】

を開催しました。

 

 

都内からも日帰り or 1泊2日で行ける伊勢志摩。

 

豊かで新鮮な海の幸!

そして真珠!

 

真珠養殖の裏側をお伝えします。

 

----------------------------------------------------

今回お世話になったのはパール林の林さん。

 

 

真珠科学研究所の

パールインストラクターの資格もお持ちです。

 

テリテリの真珠。価格も超良心的!

 

 

 

お店には所狭しと真珠に関する珍しい資料が。

お店で真珠の種類や母貝の貝殻を見せて頂きました。

 

これほしい。赤ちゃんから5歳までほんわか

 

 

 

---------------------------------------------------

<養殖場へ>

 

さて、いよいよ伺ったのは

養殖場!!!!

カーナビに「たい養殖場」

 

 

観光地ではない現役の養殖場。

普通は入ることが出来ない場所です。

 

 

「位置が特定されるものは一切撮影禁止」

という厳しさ。

 

細い道を遠って小さな小屋へ。

 

しかし海は絶景。

美しい透明なグリーン。

 

伺ったのは6月で、

中ではちょうど"核入れ"をしていました。

 

 

あこやの養殖真珠は中に

イケチョウガイの貝殻を丸くした「核」

というものを挿れます。

 

 

赤ちゃん貝から3年ほど成長した

貝にとっては大きな手術。

 

 

格入れの前にはある方法

(これも日々研究らしい&秘密)

を使って活動を抑えて安静に。

 

 

人間で言うとバスケットボールくらいの

大きさの核を挿れるのですが

これも技術があり、

何個か上手にいれる方もいらっしゃるそうです。

 

 

核入れをしたあとも

安静にして過ごし、そして海へ。

 

 

そのあとは藻で動けなくなってしまわないように

定期的に貝の表面を掃除したり、

暑かったり寒かったりすれば

場所を移動させたり。

 

他にも母貝を愛媛から買って

運んできたり、

海が冷たくなる冬には

いよいよ真珠の珠出しがあったり。

 

 

それでも美しい真珠になる貝は

半分にも満たない。

 

----------------------------------------------------

 

<自然と人間と>

 

御木本幸吉も「1日で数万の貝が全滅する」という

トラブルに見舞われたことが2回あり、

 

真珠の養殖というのは海という

コントロールの効かないものを相手にする、

一日も気が抜けないお仕事だと感じました。

 

 

到着からずーーーっと

真珠の話をしていたのですが、

特に印象に残ったのは温暖化。

 

 

この伊勢志摩ツアーのあとに

友人とミキモトの銀座本店に

行く機会があったのですが、

 

 

連(真珠の一連のネックレス)のコーナーが

ものの見事に消えている!

 

 

私が行った日にあったのは

50万円のものが1本と、

あとは数100万円ものだけ。。。

 

 

短い間ではありますが昔、

私が働いていた頃は

山のような美しい真珠の連がありました。

 

 

ここ最近の真珠の価格高騰については

話題になっており、

卸価格が3倍になったとも

言われるほどでしたが、

その一因は温暖化と言われていました。

 

 

真珠の養殖と言われても

想像がつかない方が多いと思いますが、

 

 

ずっと同じ場所に固定しているわけではなく、

赤潮の発生や台風や海の温度に合わせて

場所を移動させたり深さを調整するそうです。

 

 

 

海の温度自体が高くなってしまうと、

いわば逃げ場がない状態に。

 

 

日本の海であこや真珠が

採れなくなってしまうということも

ありえないとは言えないわけで、

養殖業者さんたちも悩んでいるとのこと。

 

 

自然を相手にする仕事の課題です。

伊勢海老や鮑やサザエをはじめとした、

数々の美味しい魚介類を育む美しく豊かな海。

 

 

 

具体的に何ができるのか分かりませんが、

海を愛する者としては

海を守る何かをしていきたいと思いました。

 

 

また、養殖業者さんたちが悩まされるのが

価格の下落や後継者不足。

 

 

リーマンショックのあとに

養殖業を畳んだところも多かったそう。

 

 

地元の中学で養殖業体験があるそうですが、

そもそも人口が減っていく中では限界が。

 

 

これを読んでいる方の中で

もし養殖業に興味がある方がいらっしゃれば

コンタクトしてください!!

 

 

 

(番外編)

夜中に伊勢海老か霊が出るんじゃないかと怖かった。笑

 

すごい年代物の電話。たまに時間が止まった場所があった。

 

 

⁡----------------------------------------

 

外商予約やジュエリーのご相談は

公式LINEまでメール

 

【外商】【ジュエリー相談】と、

一言お送り頂ければ

お返事にて詳細をお伺い致します宝石ブルー

 

-------------------------

 

 
【ハイジュエラーで培った宝石知識】
「一番言って欲しいことを言ってくれる」と
涙される【傾聴スキル】
 
で、あなたのライフスタイルや
心の底から憧れる生き方に
 
一番お似合になるジュエリーを
ご提案致しますダイヤモンド
 
【比類なきカラーストーンジュエリー】
【プレミアムなオーダージュエリー】
 
などなど、承っております。
 
詳しくは公式LINEより
ご案内致します。
 
 

\ ご登録3大プレゼントも プレゼント

 
友だち追加
 
~全ての女性の輝きと
自信を支えたい~
 

 

 

メルマガを始めます!

 

SNSやブログでは書けないここだけの話や秘蔵ジュエリーなどをご紹介!