K君の競馬予想〜11/26 JCの予想〜 | K君の競馬予想

K君の競馬予想

競馬に人生を賭けたK君の生きた証がここに!そんな競馬予想を皆に届けるブログ
予想のスタイルはシンプルに強い馬を買えと言う予想
時計では無くレースの内容に優劣をつけ
それを今回の枠順展開等加味し最も勝つ確率の高い馬,期待値の高い馬を買う!

K君の競馬予想

【11/26 日曜予想】

https://twitter.com/kkun_keiba

こちらでも発信していくつもりです

東京12R【ジャパンカップ】

◎②イクイノックス

前走の天皇賞秋の勝ち内容は歴代最強GOAT級パフォーマンス
大きく先行した逃げと2番手見る3番手と位置には恵まれたものの先行壊滅の流れを楽に先行して突き抜けるという着差以上に強い内容
思い返してみればドバイSCもそうですがそもそもの競争能力の違いで普通に走ったら前の方にいてそのまま最速級の上がりで押し切るみたいな下級条件で見る素質の違う馬が勝つような勝ち方をG1レベルでやっちゃっている馬
レーティング世界1位で世間様に世界最強馬と騒がれてますがこの手の話は大体身内贔屓なところあってそうでもない事も多々
ですがこの馬に関しては誇張抜きでクラシックディスタンス辺りの芝では世界最強馬と自信を持って言える馬
本物の最強馬で宝塚辺りに書いたディープ、オルフェーヴルに並ぶかそれを越えていくレベルの馬との結論
宝塚の辛勝で馬券スタイル的に人気薄を狙いたい派が故にこの馬を貶しましたが前走の内容からも毛一本逆らえないレベルと猛省
人気を分ける①リバティアイランドですがイクイノックスというこれ程の馬に対して都合よく一個下の世代の最強牝馬がもっと強かったは普通に考えて少年漫画で後から出てくる敵が強いみたいなことも現実では都合良すぎると思っていてまず先着はないと判断
3歳牝馬三冠のジェンティルドンナ、アーモンドアイが3歳牝馬でJC勝ちで3歳牝馬なら案外行けそうに思われていますがジェンティルドンナに関してはオルフェーヴルの凱旋門賞帰りで本調子にない状態での一戦
これに加えて審議になったラフプレーあっての勝ち内容で本来はオルフェーヴルが勝つべき競馬
小ネタで記憶では凱旋門から即帰国で調子落としてJC負けた事から翌年の凱旋門賞後一週間だか現地で休ませて帰国してからの有馬圧勝
アーモンドアイに関しては結果的には歴代最強の牝馬だった馬で2着キセキの弱メン相手に完勝
まずリバティアイランドがアーモンドアイクラスなのかというところに加えて例えアーモンドアイ級であったとしてもここにはそれを上回ってくるイクイノックスがいるという場面
普通に考えれば②イクイノックス1強の結論で②は向かうところ敵なしとの結論
事故さえなければ再度ワンサイドでの圧勝と②イクイノックスを本命です。

【東京12R】

ジャパンカップは東京12Rで東京11RはウェルカムSです

②ー⑤ー①③⑩⑨

【解説】

馬券的にほぼイクイノックスの勝ちを予想してて相手もほぼこの5頭で掲示板独占すると予想していて予想自体は簡単
もしイクイノックスが負けるとしたら3パターンだと思っていて①リバティアイランドが最強馬だったケース、展開だけで③タイトルホルダーが押し切るケース、⑤ドウデュースが差しに専念してどハマりした時くらいですが普通に相当薄いと思っていて②イクイノックスで不動
展開は⑧パンサラッサ大逃げで離れた2番手に③タイトルホルダーでさらに離れた3番手に②イクイノックス⑭ディープボンドで前はハイペースも3番手集団のイクイノックスは平均ペースの競馬になるはずで人気①は枠の並び的にもイクイノックスの真後ろから競馬するか積極的にイクイノックスの内で競馬するかで何にしても並ぶ位置から見る近い位置で競馬するはずで⑤ドウデュースは後方から差しに徹するはず
先日書いた通りで3番手追走のイクイノックスが逃げと番手⑧パンサラッサ③タイトルホルダーを早めに捕まえにいくのか後ろ警戒して動かないのかで大きく展開が変わってきそう
イクイノックスが早めにこの2頭捕まえにいくなら今年の秋天皇賞同様前が厳しくなって後ろが届く競馬
逆に前を無視する競馬だと去年の秋天皇賞のような上がり勝負の競馬になると予想
個人的には前者で前を捕まえい強気に動いていくと思っていてこのイクイノックスの動きにタイマン張る感じで①リバティアイランドは一緒に動いていくと予想
こうなったら止まる可能性も十分の①リバティアイランドで①ー②の馬連2倍ちょうどくらいに売れてますがこの目にはならないと予想していて差しが食い込む展開を予想
この展開であれば展開利で⑤ドウデュースがイクイノックスに迫るもそれでも②イクイノックスが押し切ると予想しました。
最強馬論争に結論の②イクイノックスで不動の予想です

東京11R【ウェルカムS】

◎④トーセンリョウ

前走はスローを中団から競馬して全く伸びずの0,2差で久々とは言っても見どころのない敗戦
とはいえ2走前のスロー絶望的な8枠から出遅れ大外ぶん回しでローシャムパークの0,4差はかなりの好内容
前走の敗戦がかなり疑問もそれまでは底を見せてない素質馬で前走久々が影響しての伸び負けなら今回上昇狙えるはず
人気も3歳多いことから前走1番人気から大きく人気落としそうだしここは再度狙い目で本命に予想しました。

【東京11R】

④ー⑦②①⑪⑥

【解説】

逃げるのは①ウィズユアドリームで外番手に⑫マイネルモーントでスロー想定
好位のインに②エスコバル④トーセンリョウでこの②④は展開に恵まれそう
断然被りそうな⑦ロードデルレイですが前走内から直外をうまく乗っても完璧に負けている競馬
これで3勝クラス抜けてるかと言われると疑問で上位予想も付け入る隙は十分あると予想
スローの好枠好位展開利で好位インを④トーセンリョウが抜け出すと本命に予想しました。

東京10R【アプローズ賞】

◎⑫ネイビースター

前走は9ヶ月ぶりの競馬でも逃げて大楽
2走前15の15からスタート名指しで出遅れ指摘されるスタートから終始外目回って先行2頭を捕まえきれずの3着
相手もユニコーンSで2着したサンライズジーク、2着名人芸レベルのブレイゼストと相手も強かった感あるもののスタートまともならと思える内容での0,2差
実質ダート全勝と言ってもいいレベルの3歳牡馬で素質はこの中でも一番だと判断
屋根も連続騎乗の名手モレイラで怖いもんなしと言える場面で本命に予想しました。

【東京10R】

⑫ー⑩⑤⑧④⑯

【解説】

逃げるのは⑧ロードレイラインで外番手に◎⑫ネイビースターを想定
そこまで強烈な逃げ先行いないことからこの2頭ですんなりなら普通に前目有利な競馬になって外目から競馬できる⑫が押し切ると予想
人気被っている⑩コスタですが2走前のブレイゼストとの競馬から⑫ネイビー>⑩コスタと判断
単純にブレイゼストとの差で言えば⑤ミヤビクライな感じもありますが素質最上位と判断して⑫ネイビースターを本命に予想しました。

京都12R【京阪杯】

◎⑱トゥラヴェスーラ

前走の北九州記念はスプリンターズ勝ちのママコチャでも差しきれなかったというイン有利決着でこれを外目から追い上げた④スマートリアンはかなり強い内容
このトゥラヴェスーラも外目回って直線は馬込み突っ込んだら完全に前塞がっての0,5差でスムーズならもっとゴール前迫っていたはず
2走前のCBCも酷い前残り決着になっての外追い込みでここ2走は展開に泣いただけという負け方
今年の高松宮3着したように8歳でも衰えはないしようやく平均的な時計の外差し目の馬場というまともに勝負できそうな条件での競馬
力は十分足りているはずであとはどれだけ差しが届く競馬になるかだけで差しが届くなら外からこの馬が追い込むと本命に予想しました。

【京都12R】

⑱ー⑤④⑰⑩⑭⑥

【解説】

⑫モズメイメイがここは逃げを打てそうで好位に②ビッグシーザー⑨グレイトゲイナー⑪シュバルツカイザー⑬グルーヴィット⑯ヴァトレ二
この先行勢なら平均からややハイペースくらいを想定して先行も差しもどっちも来れそうな競馬になると予想
とはいえ軸⑱トゥラべスーラが差しということからこれ来るなら他も差しもくるだろうと判断して相手は差し勢上位予想
このことから先行勢は馬券的な意味で消しています
差し堅実条件好転の⑱トゥラヴェスーラを本命に予想しました。

京都11R【カノープスS】

◎⑮レッドファーロ

前走は東京2100のカテゴリーでもトップの相手に0,5差遅れた3着
書いたある通り連続輸送で馬体減ったりと本調子になかった感もあるないようだったし悪い内容ではなかったはず
芝からダートに変わってから一度も崩れたことのない素質馬で立て直しての一戦でハンデも56キロで相手も楽なここは主役と本命に予想。

【京都11R】

⑮ー⑭⑧①⑨⑯

【解説】

逃げ外は⑭ペプチド⑯テーオーリカードでこれ見る好位に②コルテジア④ウェルカム⑦バーデン
この逃げ外はどちらも逃げ希望で特に⑭ペプチドは逃げないとダメでこの2頭がいくことからスローはまずないと言えるメンバー
前走は中途半端に先行したものの本来⑮レッドはダート使ってから前走除けば全て上がり最速の中団外目から差す競馬が得意なタイプ
今回はそういう競馬になると予想していて素質最上位⑮が外目から差し切ると本命に予想しました。

京都10R【清水S】

◎②ショウナンアレクサ

前走のスロー8枠終始外目回っての0,3差3着はロス大きく上位2頭と着差程の差はない競馬
この勝ち馬ソーダズリングと2着馬モズゴールドバレルは強くて2着馬も次走余裕の3勝クラス勝ち
このショウナンアレクサも十分3勝クラス勝てるだけの前走の競馬から突破は順番待ち
ここは相手も楽だし順番と判断して本命に予想しました。

【京都10R】

②ー⑤⑥④⑨⑧

【解説】

①トゥードジボン⑦セオの逃げ外で平均程度には流れると予想
②はこれ見る好位の3〜4番手から競馬できるはずで展開も相当向く競馬でまさに書いた通り順番かという感じ
何かに負けても2着は外さないと思っているので馬連の軸としては最適と予想しています。