おはようございます。

今野華都子です。

今朝から編み物をしています。

実は、先日編んだ靴下のもう片方を編んでいるのですが、かかとのところでつまづいているのです。


一度編んだのに編み図をよく理解していないので納得して編めたのではないので、よく分からないまま編み進めて出来上がったのでした💦💦💦😅😅



先日、上田賀代ちゃんが注連縄作りに来た時、その事を話したら、編み図の見方をアドバイスをしてくれたことがヒントで、やっとかかと編みの仕組み理解できたのでした。



そして出来た!



ありがとう賀代ちゃん❤️


ここでまたつまづき😅😅😂😂

理解できたけど、先に編んだものに合わせるので、なかなか合わない、ここまで3度ほど解いている。


でも、編み物のいいところはここだ!


何度でも、

間違ったところまで戻って

やり直せるのだ❣️


何度でも、

理解できるまで解いて編み直す。


布なら使い物にならなくなるけど、毛糸は🧶何度でも繰り返し使える。


そのうち手も慣れて来て、編み地の目も揃ってくる。


間違ったところは自分しかわからない、

最初は間違ったことすらわからない。


でも間違ったことに気づいたらやり直して良いのだ。

時間の無駄だとか、遅れるとか考えなくていい。

その時に自分が学ぶべきことを疎かににして前に進んでも、また同じことでつまづくに違いない。


ゆっくり時間をかけて、自分のペースで進んでいいのだ。そして亀のように確実に進んでいこう。

早いことは早い人に任せておけばいい。

今の辛抱は折れない心棒を育てる。折れないで、一目一目を確実積み重ねて行けばきっと完成する。


今日も亀の一歩をあるこうね。



感謝  

🐢🐢🐢