久しぶりの風邪はなかなか治ってくれ
ません
とうとう風邪薬を使ってしまいました…
ルビ子もあまり母乳を飲んでくれなく
なってきたので、断乳しちゃっても良い
かもしれません
まぁ、もともと混合だったから早めに断乳
(卒乳?)しようかと思っていましたが…
実際まだ出るのに終わらせてしまうのは
もったいない気がしますね
…と、先週木曜あたりに記事を書き出した
もののひどい咳や微熱が残り、週末をダラ
ダラと過ごしてしまいました

そんなこんなしているうちに、またもや
2週間以上もずれ込みましたが~
ピパっち1歳10ヶ月越えしました
1歳10ヶ月ピパ太郎データ
(左から出生時→1歳10ヶ月、8ヶ月比)
頭囲32cm→47.5cm、-0.5cm
胸囲31㎝→49.5㎝、+0.5㎝
身長50cm→87㎝、+5㎝
体重2784g→11400g、+400g
身長が2ヶ月で5cm
夏ってスゴ~い

他はあんまり変わっていない様ですが、
縦に伸びた感じ
身長は平均の上の方、その他は平均ど真ん
中な彼ですが流石に80cmサイズの物は
着れるけど丈が短くなってしまいました
ボディースーツ系はお股のボタンが止め
られない、又はパンパンに
着々とルビ子行きが増えております~

前々回の記事でも書きましたが、おもちゃ
で遊ぶ事や好きな物などを学習してきて
おります
そんな彼の最近のお気に入りは…

テレタビーズ
アンパンさんなどストーリー性があるもの
は少しでも飽きるとアウトでしたが、NHK
の子供番組の様な短いコーナーが続くもの
なら良いみたい
テレタビーズのあのキャラと吹き替えの声
に彼は釘付けです
上の画像は1999年に渋谷のパルコで開催
したテレタビーズ展で買ったポーのキッズ
ウオッチ
これを息子がするようになるとは…
13年前の自分に教えてあげたい~
後はやっぱり乗り物関係
実家に預ける事があると、遊ぶおもちゃは
甥っ子のお下がり電車モノが多いし…
母や叔母と散歩というと電車を見に行っ
たりクレーン車を見せたり…
まんまと乗り物好き男子になってしまい
ましたわ~
刷り込みってスゴイですよね
まだトーマスやチャギントンのストーリー
は分からず途中で飽きちゃいますが、
トミカ系の働く乗り物紹介系のものは何回
でも何十回でも繰り返し見せろと要求
五万節状態
他に好きなのは音楽
アタック音がキャッチーなCMやコーナー
とコーナーの間にかかる曲など短くても
踊りだしちゃう
童謡でも洋楽でもEXILでも
踊り方は全て同じなんですけどね
食べ物は大豆関係や甘~いお菓子類は
相変わらず好き
最近はしょっぱい漬物関係や私の飲む
カフェオレ(ノンカフェイン)など刺激物
(?)に興味津々

『うえ~っ
』
っと不味そうな顔をしながら2口目を要求
してきます
お散歩・お風呂・重機…
好きな物が増えてきた反面、明らかに嫌い
な物はトンネルや暗い場所
アニメなどでこういう表現が出てくると、
泣きはしませんが私に擦り寄ってきます
『ながぐつのぶか』だけが怖いわけでは
なかったんですね
もうひとつはテレタビーズに出てくる…
こんなカキワリのライオン
画像で見るだけだとそうでもないのですが
やさぐれた声が怖いらしく、出てくると
凝視しています
一度、凝視中に驚かせたら泣かれてしまい
ました
ちなみに他のライオンはそれほど怖くは
ないらしいのですが、気にはなるらしく…
絵本では一番最初に指差しますし、街中
でも目ざとく見つけ出します
そして最近おむつ替えを素直にしてくれ
ない彼…
なんででしょ
2人分のおむつ替えも面倒だし、ストック
も大変
オムツゴミ箱もすぐにいっぱいになって
しまうし、そろそろピパっちはオムツの
取り時かしら
トイレトレーニングの準備をそろそろ始め
ようかな~
そうはいってもまだまだ甘えたい時期
ルビ子を抱っこしていると足先に乗って
くる
ません

とうとう風邪薬を使ってしまいました…
ルビ子もあまり母乳を飲んでくれなく
なってきたので、断乳しちゃっても良い
かもしれません

まぁ、もともと混合だったから早めに断乳
(卒乳?)しようかと思っていましたが…
実際まだ出るのに終わらせてしまうのは
もったいない気がしますね

…と、先週木曜あたりに記事を書き出した
もののひどい咳や微熱が残り、週末をダラ
ダラと過ごしてしまいました


そんなこんなしているうちに、またもや
2週間以上もずれ込みましたが~

ピパっち1歳10ヶ月越えしました



(左から出生時→1歳10ヶ月、8ヶ月比)
頭囲32cm→47.5cm、-0.5cm
胸囲31㎝→49.5㎝、+0.5㎝
身長50cm→87㎝、+5㎝

体重2784g→11400g、+400g
身長が2ヶ月で5cm

夏ってスゴ~い


他はあんまり変わっていない様ですが、
縦に伸びた感じ

身長は平均の上の方、その他は平均ど真ん
中な彼ですが流石に80cmサイズの物は
着れるけど丈が短くなってしまいました

ボディースーツ系はお股のボタンが止め
られない、又はパンパンに

着々とルビ子行きが増えております~


前々回の記事でも書きましたが、おもちゃ
で遊ぶ事や好きな物などを学習してきて
おります

そんな彼の最近のお気に入りは…

テレタビーズ

アンパンさんなどストーリー性があるもの
は少しでも飽きるとアウトでしたが、NHK
の子供番組の様な短いコーナーが続くもの
なら良いみたい

テレタビーズのあのキャラと吹き替えの声
に彼は釘付けです

上の画像は1999年に渋谷のパルコで開催
したテレタビーズ展で買ったポーのキッズ
ウオッチ

これを息子がするようになるとは…

13年前の自分に教えてあげたい~

後はやっぱり乗り物関係

実家に預ける事があると、遊ぶおもちゃは
甥っ子のお下がり電車モノが多いし…
母や叔母と散歩というと電車を見に行っ
たりクレーン車を見せたり…
まんまと乗り物好き男子になってしまい
ましたわ~

刷り込みってスゴイですよね

まだトーマスやチャギントンのストーリー
は分からず途中で飽きちゃいますが、
トミカ系の働く乗り物紹介系のものは何回
でも何十回でも繰り返し見せろと要求

五万節状態

他に好きなのは音楽

アタック音がキャッチーなCMやコーナー
とコーナーの間にかかる曲など短くても
踊りだしちゃう

童謡でも洋楽でもEXILでも

踊り方は全て同じなんですけどね

食べ物は大豆関係や甘~いお菓子類は
相変わらず好き

最近はしょっぱい漬物関係や私の飲む
カフェオレ(ノンカフェイン)など刺激物
(?)に興味津々


『うえ~っ

っと不味そうな顔をしながら2口目を要求
してきます

お散歩・お風呂・重機…
好きな物が増えてきた反面、明らかに嫌い
な物はトンネルや暗い場所

アニメなどでこういう表現が出てくると、
泣きはしませんが私に擦り寄ってきます

『ながぐつのぶか』だけが怖いわけでは
なかったんですね

もうひとつはテレタビーズに出てくる…
こんなカキワリのライオン

画像で見るだけだとそうでもないのですが
やさぐれた声が怖いらしく、出てくると
凝視しています

一度、凝視中に驚かせたら泣かれてしまい
ました

ちなみに他のライオンはそれほど怖くは
ないらしいのですが、気にはなるらしく…
絵本では一番最初に指差しますし、街中
でも目ざとく見つけ出します

そして最近おむつ替えを素直にしてくれ
ない彼…


2人分のおむつ替えも面倒だし、ストック
も大変

オムツゴミ箱もすぐにいっぱいになって
しまうし、そろそろピパっちはオムツの
取り時かしら

トイレトレーニングの準備をそろそろ始め
ようかな~

そうはいってもまだまだ甘えたい時期

ルビ子を抱っこしていると足先に乗って
くる

…で、何をする訳でもなくTVを見て
いたり 重い~暑い~
そうかと思えば、
『抱く~』
とジェスチャーをし(まだ言葉は全然進歩
しません)妹をイタズラ可愛がったり…
少しずつ成長する彼の観察は楽しいです
にほんブログ村
2010年4月~11年3月生まれの子