本日で娘のルビたん、生後3ヶ月を迎え
ました

ひよこ2ヶ月ルビ子データひよこ

(左から出生時→3ヶ月、先月比)
頭囲33.5cm→39cm、+1.5cm
胸囲32㎝→41㎝、+2.5㎝
身長50cm→60㎝、+2.5㎝
体重3020g→7000g、+1200g

相変わらずぷくぷくです…
てか、体重
平均ゾーンギリギリ…
他は平均の真ん中位なのに~
しかも堅太りなのか余計に重く感じます
『ぷよぷよ』というよりは…
『パッツンパッツン』
夜中の授乳の時なんかは気合を入れないと
持ち上がらない~沈

ルビ子お腹

授乳後のルビ子っ腹…
ムチンムチンです


今回はまだ少し母乳が出てますきらきら!!
ピパっちの時はもう生理がきて出なく
なっていたので変な感じ~温泉まぁく

1日のミルクの量は100~140mlを大体
2時間半おき…
しかも一気に飲まず、小分けにしてちま
ちまと飲むのでずっと哺乳瓶かおっぱいを
吸わせているような…
これが太る原因かな

それでも夜中は4時間くらい開くように
なってきたので私達が寝る前に沢山飲ませ、
夜中から朝にかけての授乳、2~3回の
うち1回は添い乳で誤魔化します赤ちゃん哺乳瓶
…じゃないとミルクをちょっと飲み過ぎな
気もするし、ミルクの用意が面倒ぺこ

ルビ子自体も凄くお腹を空かせている訳
ではないらしく、私の乳首を吸っている事
で落ち着いちゃう感じ

そう、甘えているんですね
お腹が空いている・オムツが気持ち悪いの
時と甘えているだけの時の泣き方が確実に
違う…sss
甘えたり寂しい、かまってくれの時は

『エンっエンっ

…と呼ぶ感じに泣きます
というか呼んでる

昼間も起きている時は極力かまっていない
と怒り泣きしてばかりいます。.・´Д`・.。
性差があるとはいえ、ピパさんより数倍
甘えん坊~ゲふきだし・・・

よだれも多くてもうよだれ掛けをして
います
手をおしゃぶりする事を覚えちゃったから
だろうなぁ…sss

勿論オムツは新生児用からSサイズに
サイズアップアゲアゲ
Sサイズも寿命が短そう…うう

ルビ子3ヶ月


上のお腹の写真もそうですが、ピパっちが
5ヶ月頃に買ったパンダシリーズもう着れ
るし、身笑の部分がパンパン~
ホントに大きいのね…

3・4ヶ月健診が終わってからでいいや~
と思っていた予防接種関係も、健診日が
1ヶ月近く先なので1種類くらいはやっ
ちゃった方が良いかも…こまるsss
お食い初めもあるし、9月はまだまだ何か
と忙しい日々が続きますゲ

頑張れ~私笑

そういえば、2ヶ月の時に鵞口瘡
思っていたものは検査の結果…
『溶連菌』でした
最近流行っている溶連菌感染症とは違い、
口腔の常在菌が舌の上でたまたま培養され
ちゃった…
という診察でした

溶連菌薬


微生物検査の結果が出るまでの1週間、
処方してもらったこんなドロ~いファン
ギゾンシロップをスポイトで塗ったり塗ら
なかったりしていたら段々治ってきちゃい
ました
大した事無くて良かった



 
にほんブログ村
2010年4月~11年3月生まれの子