この時期の雨は長いですよね~
ひと雨ごとに暖かくなるとはいえ、まだ
まだ寒い3月後半

花粉症には大助かりですが、今日は晴れる
って予報だったのにこんなに降るとは…
全く洗濯物が片付きません
しょうが無くいつも通り

お家でダラダラ~
ブログも書き放題
さて…
話は変わりますが、最近うちで流行って
いるEテレ(また!?)の番組…
『グレーテルのかまど』
いつも美味しそうなスイーツ話なので、
旦那さんと (*´Д`)ハァハァ しながら観て
います

で、3月3日放送の『桜餅』の回を観て
無性に作りたくなりました
特に桜餅が好きな訳ではなく、春っぽくて
もち米が食べたかったんです…

そう『もち米』
私…生まれも育ちも下町で、食べ続けて
きた物や昔バイトした某有名和菓子屋さん
の桜餅も江戸風『長命寺』タイプなんです
が、今食べるなら断然上方風『道明寺』
タイプが良い
…という事でもち米
春分の日のぼた餅ともごっちゃになって
いる気もしますが…
早速クックパッド的なもので作り方を検索
しましたら…
『道明寺粉』
『もち米』じゃなくて

関西の方にはバカにされそうですが、初め
て知りました~

近所のスーパーには売ってなさそうなので
20日に出掛けた時に高級スーパー
に
寄ったのでついでに探してみましたら…
ありました
道明寺粉って、もち米を蒸してひいてまた
乾燥させた物だったんですね
もち米から作るよりも手間いらずな商品
ついでに(ついで
)桜餅の葉っぱもゲト
雨だし今から明日にかけて作ってみようと
思います

餡も小豆からなので時間がかかるなぁ…
上手に出来たらブログにUP
しますね
…失敗の時は内緒で食べちゃいます

のんびり記事を書いてたら、雨やんじゃい
ましたわ~
にほんブログ村
2010年4月~11年3月生まれの子

ひと雨ごとに暖かくなるとはいえ、まだ
まだ寒い3月後半


花粉症には大助かりですが、今日は晴れる
って予報だったのにこんなに降るとは…

全く洗濯物が片付きません

しょうが無くいつも通り


お家でダラダラ~

ブログも書き放題

さて…
話は変わりますが、最近うちで流行って
いるEテレ(また!?)の番組…
『グレーテルのかまど』

いつも美味しそうなスイーツ話なので、
旦那さんと (*´Д`)ハァハァ しながら観て
います


で、3月3日放送の『桜餅』の回を観て
無性に作りたくなりました

特に桜餅が好きな訳ではなく、春っぽくて
もち米が食べたかったんです…


そう『もち米』

私…生まれも育ちも下町で、食べ続けて
きた物や昔バイトした某有名和菓子屋さん
の桜餅も江戸風『長命寺』タイプなんです
が、今食べるなら断然上方風『道明寺』
タイプが良い

…という事でもち米

春分の日のぼた餅ともごっちゃになって
いる気もしますが…

早速クックパッド的なもので作り方を検索
しましたら…
『道明寺粉』
『もち米』じゃなくて


関西の方にはバカにされそうですが、初め
て知りました~


近所のスーパーには売ってなさそうなので
20日に出掛けた時に高級スーパー

寄ったのでついでに探してみましたら…
ありました

道明寺粉って、もち米を蒸してひいてまた
乾燥させた物だったんですね

もち米から作るよりも手間いらずな商品

ついでに(ついで


雨だし今から明日にかけて作ってみようと
思います


餡も小豆からなので時間がかかるなぁ…
上手に出来たらブログにUP


…失敗の時は内緒で食べちゃいます


のんびり記事を書いてたら、雨やんじゃい
ましたわ~


にほんブログ村
2010年4月~11年3月生まれの子