前回の手芸部記事から*妊婦手芸部*に
戻しました
…何故なら妊婦だから

もちろん自己満足デス

話は2年前の冬…
ピパさんがまだお腹に入る前にさかのぼり
ます
当時1歳半だった甥っ子にモンキーパンツ
を作り、余った布でベストを作ろうとして
布裁断までしていたのですが…
その後直ぐに懐妊が判明し
バタバタし
始めてそのままお蔵入りだった物を思い
出しまして…
ピパっち用に先週から続きをチクチクして
出来ました~
リバーシブルマタギ風ベスト
(旦那さん命名)
またもや裏地は余っているボア生地

悩んだのは裏地によって厚みが出てしまっ
て普通のボタンじゃかけられない…
…そこで
またまた思い出しました
出産前の*妊婦手芸部*その4*の最後
で製作中だったモコモコアフガン
出産入院中も病院に持ち込んでチクチク
縫い、退院に間に合っていましたが…
布がニット風で可愛いのです
早速写真を撮ろうと着せてみましたが…
戻しました

…何故なら妊婦だから


もちろん自己満足デス


話は2年前の冬…
ピパさんがまだお腹に入る前にさかのぼり
ます

当時1歳半だった甥っ子にモンキーパンツ
を作り、余った布でベストを作ろうとして
布裁断までしていたのですが…
その後直ぐに懐妊が判明し

始めてそのままお蔵入りだった物を思い
出しまして…

ピパっち用に先週から続きをチクチクして
出来ました~



(旦那さん命名)
またもや裏地は余っているボア生地


悩んだのは裏地によって厚みが出てしまっ
て普通のボタンじゃかけられない…

…そこで

またまた思い出しました

出産前の*妊婦手芸部*その4*の最後
で製作中だったモコモコアフガン

出産入院中も病院に持ち込んでチクチク
縫い、退院に間に合っていましたが…
おばあちゃんに抱っこされるピパっち
小さ~い
大きめに作っていた為…
ここに付ける予定だったトグルボタンを
付け損なっていて余っていた物を活用する
事にしました
布がニット風で可愛いのです

早速写真を撮ろうと着せてみましたが…
まともに撮らせてくれない~
終いにはあくび
裏はもっとマタギっぽいんですよ~
しかも、当時の甥っ子の体型で型紙を作り
裁断した事と、予定に無い厚手の裏地の為
に脇まわりをはじめ全体的にむっちり
という事は…
当時1歳半の甥っ子よりも大きくなっちゃ
ったのね~
まぁ、甥っ子は小さめだったのですが…
月日は早いですなぁ…
にほんブログ村
2010年4月~11年3月生まれの子