今回の台風の被害をニュースで見るたびに恐怖を
生後10ヶ月ピパ太郎データ

同じでしたわ
オムツを半分パンツ型にした事
イヤイヤ、キラキラ星をマスター出来ました
初めての風邪を惹きました
少しだけ落ちてきました~
感じます…

水害・地震…自然の脅威を感じると、人って本当
に小さいなぁと思います

そしてもっと小さい存在の息子の未来までも
案じてしまうのです

そんな息子も昨日でもう10ヶ月



(左から出生時→10ヶ月、前月比)
頭囲32cm→45.5cm、+-0cm
胸囲31cm→45.5cm、+-0cm
身長50cm→72cm、+-0cm
体重2784g→9200g、+-0g
まー、前回測定から半月なので変ってないだろう
なぁ~と思っていたら見事


この半月で変わったといえば…

ウンチの後はパンツ型だと替えるのがちょっと
難しい
のでまだ全取替出来ないです



頭を(理由もなく)フルフルしたり、手をキラ
キラ振ったり…その時の気分でやったりやらな
かったりするようになりました


初めての熱、初めての座薬&シロップ…
私もなかなか寝れずに大変でしたが、ピパっちは
何がなんだか分からない状態でもっと大変そう、
ツラそうでした…

早く治ってよかった…

こんな感じかな

離乳食は食べている最中も遊びたいのか落ち着か
なくなってきましたが、相変わらず普通に食べて
ます

少~し好き嫌いが出るようになってきたかな

つかまり立ちやつたい歩きはもう慣れた感じで
しております

歩くのはまだまだ先っぽいですわ~

夏中は裸に近い状態で寝ていたピパさんですが、
風邪を惹いた後は裸にスリーパーという格好で
寝てます

もちろんオムツはしてますょ



もう10ヶ月、まだまだ10ヶ月です

さて、産後10ヶ月の母体は…
妊娠前の体重:60kg
出産前のMAX体重:68.7kg
42週1日目:57.8kg

旅行後は+2kgになっていて焦りましたが

ピパっちの風邪と夏バテ気味でどうにか元に
戻った感じです

もう『ダイエット』とは呼べない程の緩やかさ
ですが
まだまだ頑張りますわ~


