ピパさんを出産した病院で


誕生記念の名前入り切手をプレゼント


…という申込書をもらい、たまひよキャラ好きな

私は退院してすぐに申し込んで1月の中旬に

このようなこれ↓


*予期せぬ生活*-切手1

ファイル入りの切手が届きました音譜

拡大すると…


*予期せぬ生活*-切手2


名前と生年月日そして病院名が入っているので、


『病院側がベネッセと日本郵便に料金を払って

宣伝しているんだなぁ~DASH!


…と解釈していましたゲ


が、どうも違うっぽいのです↓↓


その後、やたらと『こどもちゃれんじベビー』

からの勧誘郵便がドンドコ来る様に顔


『~月~日までにお申し込みならこんな特典が

ついてくる!!


…という感じで何度も来るのですよガクリ


ベネッセ側が出産した人のデータが欲しいから、

病院に頼んで申込書を配ってもらってるはてなマーク



切手を貰っちゃった上でいうのもなんですが…


本当にしつこい!!パンチ!


住所部分だけ消して読まずに捨てていますDASH!


ちなみに月齢に合わせたオモチャが毎月送られて

くるっていうタイプの通信教育サービスの勧誘目


みんなと一緒のオモチャ…っていうのも嫌だけど
本当あのキャラクターもキライなんですううふきだし・・・

(なので、パン○ースもイヤあせる


オモチャくらい好きなキャラクターやデザインで

その時期その時期に息子に合った物を選んで

買いたい!!


…私、偏屈ですかねはてなマークあせる

最近母から


『自分の考えだけで思い込んで決め付ける事は
良くないし、ましてや子育ては初めてなんだから

そういう雑誌や教材なども参考にするべし』


と、よく怒られますうう

そんな偏屈っぽいトコロが母譲りだと思っている

んですけどねニコー笑


とりあえず郵便物はしばらく来続けそうなので

ガマンしておきますDASH!



にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
2010年4月~11年3月生まれの子