2010年12月3日(金)は、ピパ太郎さんの
1ヶ月健診でした
もちろん息子にとっては、生まれて退院した時
以来の外出です
一時は台風や嵐並みの天候でしたが
晴れ男の
彼の威力(?)で外出日和に
良かった~
ピパ太郎は彼がスリングで、荷物は私が…という
感じで出掛けました
初めてのお出掛、しかも病院はどれくらい待つか
分からない…
ので、持ち物は省いたりせず
スタンダードにおむつ替えセット、ミルクセット
おくるみ代わりの薄手バスタオルetc…
結構大荷物です
そんなこんなで病院に着き、まずは診察券の作成
手続き。総合病院はなにかと面倒です
さっそく区から発行してもらっていた『保険証』
『医療証』が活躍
『保険証』だけで良いかと思いこんでいましたが
『医療証』も必要なんですね
持って行って良かった…
診察券を作成した後はやっと目的地の小児科へ
*中編*に続く
1ヶ月健診でした

もちろん息子にとっては、生まれて退院した時
以来の外出です

一時は台風や嵐並みの天候でしたが

彼の威力(?)で外出日和に

良かった~

ピパ太郎は彼がスリングで、荷物は私が…という
感じで出掛けました

初めてのお出掛、しかも病院はどれくらい待つか
分からない…

スタンダードにおむつ替えセット、ミルクセット
おくるみ代わりの薄手バスタオルetc…
結構大荷物です

そんなこんなで病院に着き、まずは診察券の作成
手続き。総合病院はなにかと面倒です

さっそく区から発行してもらっていた『保険証』
『医療証』が活躍

『保険証』だけで良いかと思いこんでいましたが
『医療証』も必要なんですね

持って行って良かった…

診察券を作成した後はやっと目的地の小児科へ

*中編*に続く
