最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧「渋谷には来ないでください」、それなら、「清瀬に来てください!!!」ちょっと、早めのお知らせ、です。自分の「祭り」を持つということ??!! kicが、人知れず持つ意味??[きよせ市民まつり2023]に、KIC参加。おかげさまで「カフェおおぞら」開業一周年を迎えました。おかげさまで、”おとなの部活”「カフェ おおぞら」は、一周年を迎えることができました。突然ですが、9.15の新メニューです。避難所(にげるところ)のことを、知(し)っておこう。氷河期でマンモスは死んだ。この暑さでは、何が消えていくのか?人間か、いや全生物か?耳をすませば、瀧音にこだまして、涼しげな音色が聞こえます。KIC広域で、外国人に対応している「多摩六都」の国際関係の団体7月21日(金)午前11時よりお待ちしています。カフェ おおぞら(”おとなの部活”)第38回「清瀬でも英語しゃべらん会」清瀬国際交流会 日本語教室学習者による「スピーチ発表会」へどうぞ。もう一人の自分なんて知らなかった?!驚き、発見などもある「日本語教室学習者スピーチ発表会」にどうぞ。にほんごきょうしつは、清瀬駅(きよせえき)北口(きたぐち)から、2ふんの ところ です。KICでは、いつでも、どの事業でも、ご参加をお待ちしています。4月の「カフェ おおぞら」(”おとなの部活”主催)「養成講座」受講のご参考<< 前ページ次ページ >>