お経を聞くのも、唱えるのもお盆ぐらいですね。

 

 

皆様、こんにちは

緩和病棟アロマセラピスト

英国IFPA認定芦屋サテライト校 

ステラ・マリス 佐々木恵子です。

 

 

お盆も今日まで、今日は送り火で

ご先祖様をお送りする日。

 

 

このお盆休みで何度かお経「般若心経」を

唱える機会がありました。

 

 

小さい時から耳にしているので

そのリズムは体に染みついているのですが

漢字ばかりのその意味は???

 

 

ブッダが、舎利氏という名の弟子に説いた教え、

らしいのですが、、、、、

 

 

ちょっと調べてみても

訳した方が、かえって意味わからん!!!

みたいな中、

 

 

YOUTUBEでこんな現代語訳を見つけました!

 

 

全てが正しく訳されているかどうかは分かりませんが

 

 

「見えてるものにこだわるな。

 聞こえるものにしがみつくな。」

 

 

「正しく生きる事は確かにむずかしいかもな。

 でも、明るく生きるのは誰だってできるんだよ」


 

「生き方は何もかわらねえ。

 ただ受け止め方が変わるのさ。」




ブッダがこんな事言ってくれてるなんて、

嬉しい〜〜😃



 

 

良かったら1度聞いてみてくださいね。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=4ZTymlB0Hzw