- 前ページ
- 次ページ
ジムからだと15分くらいかな?
お久しぶりなニュートラルに行って来ました。
ハリボテっぽいよね・・・
サボテン。
長女作。
この日はFOOD終了でSWEETのみ。
黒胡麻スコーンは売り切れで、プレーン。
チャイの種類がたくさんで迷う・・・
クローブにしてみました!
内原イオンは混んでそうだけど
お茶したいんだよな・・・という時に
行くことが多いです(個人的に)
あと、スコーンが猛烈に食べたい時(笑)
旧50号沿いにあるので入りやすいのも◯
併設されているショップで
雑貨を見るのも楽しいです。
緑が多い落ち着いた雰囲気のお店です。
笠間といえば笠間焼!
笠間焼といえば、陶炎祭(ひまつり)
知り合いの陶芸家さんに挨拶したりしながらブラブラ
例年、飲食のコーナーがあるので食べた物の写真
ガレット(バジルペーストが良い!)
去年も食べて美味しかったのでリピートです。
蒸し鶏?水餃子、クリームソーダ(おいしい!)
ドラム缶のテーブルと苔玉も良い感じでした〜!!!
長女が作った土面(笠間市内の小学生は作るらしい)
永井久美子さんのカップとマノメ工房さんのお皿
永井さんはサイトが無かったと思うので
マノメさんだけ↓
JR友部駅5分《駐車場12台》
ボルダリングジムvortex(ボルテックス)
【住所】茨城県笠間市八雲2−6−2
【電話】0296-71-4211
【営業時間】金曜定休
月曜日10:00-22:00
火水木13:00-22:00
土日祝10:00-20:00
ご利用料金と会員登録 事前登録推奨!!!!!
道の駅かさまフードコートの様子
お肉の焼けるいい匂いが充満しておりますが
この日のお目当てはラーメン!
肉つけ麺!
肉つけ麺なので、お肉がゴロゴロしてます↓
笠間栗とゴマの坦々麺!
どの辺に栗が入ってるのか謎です・・・
ザーサイが入ってました↓
平日の昼時は、普通に座れます(見づらいけど・・・
釜飯屋さんだけエリアが分かれてます↓
こちらの屋外エリアも釜飯屋さん専用です↓
ゆったり座って食べたい人は良いと思います〜
フードコートに入ると「笠間の栗」専門店
楽栗LuKuri(らくり)さんがあります↓
栗の写真も飾ってありますね↓
カプチーノ、かわいい!
栗のシェイク、甘さ控えめで美味しい!
ちょうど焼きたてだったので「クリッチー」を購入↓
栗のパイって感じですね!美味しいです。
限定のモンブランは未だ食べた事がありません・・・
気合い入れて、整理券ゲットしに行ってみようかな。
楽栗さんの営業情報はインスタが見やすいと思います↓