20240302 | 錬心道場の日常

錬心道場の日常

極真空手の事や普段の生活の中で気がついた事を自由に書きます。

基本稽古の後の移動稽古は前屈立ちと後屈立ち

型稽古は璃子にリードを取ってもらって、白帯から緑帯までの型。

〆は補強。

昇級審査が近づいて来ました。

審査の時だけ出来ていれば良いと言うわけではありません。

普段の稽古の取り組み方が一番重要です。

足は高く上げてますか?

引き手は取れてますか?

拳はしっかりと握ってますか?

大きな気合いを出してますか?

まずは普段の稽古の時に見直してみましょう。