よく晴れた木曜日…
レコーディングの歌入れに、中野のStudio 
Move705に行きました❗️
スタジオのエンジニアの河野さんと相対で、1人レコーディング‼️
周りの方々のスケジュールが合わず、偶然そうなったのですが、それが功を奏して2曲の予定が、何と2時間で4曲も録れました❣️
「月影」「Starting Over」 「浅き夢見し」 「五線譜を舞う恋」 ❣️
既にライブで、ファンになってもらった曲もあります‼️

以前は、テイク3(3回目)に一番良いテイクが録れる様に、コンディションを整えましたが、最近はテイク1(1回目)から、ハマった時は上手くいきますね。
今回は既にライブで歌ってきている歌だったので、慣れていてスムーズだったかな。

時間に余裕があったので、納得いくまで歌えて,とっても清々しく…
レコーディングなのに、ノリノリで楽しく歌いました‼️(笑)

いい歌を歌うには、体はリラックスして、世界観に集中するのが一番❣️
今日は,発声の成果もあって気持ち良かったです。
仕上がりをお楽しみに‼️

写真は、前回の「金尾よしろうさんにエールを送る会」のライブの時の私です‼️









思う所あって、新緑の砧公園…
風は冷たく、頭を冷やすには心地よいです❣️



この前に見た「続、続、最後から2番目の恋」のセリフが頭に流れます。

「寂しくない大人なんているんだろうか…
寂しくない大人なんていないよ
つまり
人生って奴は元々寂しいものなのかもしれない」
だから、
「誰かいてくれれば…
何でも話せて
気の合う君が隣にいてくれれば
毎日笑っていられる」

本当ね、自分を押し付けてはダメね。
でも,どこかに譲れない自分もいる…
人って面倒な生き物ですね。










丸山圭子ヘアメイク:丸山奈津美


Jcom TV   

「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」

毎週土曜日22:00〜


ゲスト出演のお知らせ‼️

(5/3   5/10の2週)

BS11でも,ご覧頂けます❗️


柏原芳恵さんがパーソナリティのとっても暖かなトーク&ライブ番組❣️

スタッフの方からとっても丁寧な取材をして頂き、私も普段話してない秘話もお話ししています‼️お楽しみに❣️


(番組紹介)

"スター歌手やうたうま著名人が「喫茶☆歌謡界」を訪れ、

ここでしか聞けない歌謡界の裏話や交友録、ヒット曲にまつわるエピソードを語ります。

更にゲストによるヒット曲の熱唱や

柏原芳恵自身もカバー曲を披露。

時にはゲストとのデュエットも‼️"


★ <前編>初回放送

  5月 3日(土)22時~22時30分 

 ☆再放送①

          5月4日(日13時~13時30分

 ☆再放送②

  5月6日(火)23時~23時30分


  ★ <後編>初回放送

        5月10日(土)22時~22時30分

 ☆再放送①

          5月11日(日)13時~13時30分

     ☆再放送②

          5月13日(火)23時~23時30分 


* BS11放送

☆<前編> 

           7月  9日(水)17時59分~

 ☆<後編> 

            7月16日(水)17時59分~



 


5月11日(日)私のバースデーライブ、
お越し頂けたら、嬉しいです‼️

今回は、"歌い継がれる歌"コーナーで、「どうぞこのまま」をステージでご一緒に歌って下さる方を,客席からお呼びしたいと思います。

ゲストは,庄野真代さん❣️
私が彼女に書いた「刹那」を歌ってくれます‼️

[ご予約]
★まほろ座 MACHIDA
https://www.mahoroza.jp/schedule/250511

★丸山圭子 LINE・Messenger
keiko.info510@gmail.com

[お問合せ]
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座)

私に直接,ご予約下さい。
置きチケ致します❗️
皆様の応援が支えです‼️
お待ちしてます❣️



本日、かわさきFM「金尾よしろう音楽魂」をお聴き下さった皆様、ありがとうございました♪



闘病中の金尾さんにお会いして、
病を抱えながらも、喋りも歌も変わらない声で続けていらして、本当にすごいと痛み入りました。

側でお顔を見ても、病が想像がつかないほどお元気で、ラジオの前の皆様は全く気づかれないだろうと思います❗️



今回は、なるべくたくさん生で歌おうと思って、ピアノサポートの穴水佑輔と3曲生演奏で歌い、2人のDuoもお送りましました。





佑輔は、金尾さんの「筑豊ブルース」が好きで、移動の車でよく歌っていて、今日はついに何とご本人と一緒に歌わせて頂きました‼️
金尾さんから、若者が自分の歌を歌うのはとても嬉しいと言われ、
大変光栄な声かけに喜んでいましたね❣️





いい歌に世代も時代もない‼️
そう思います❣️
"歌い継がれる歌"は、この先も必ず繋がって歌われていきます‼️

金尾さん、年見さん、高橋マコトさん、
ありがとうございました♪♪♪
私は「音楽魂」の持っている、独特の暖かさが大好きで、ゲストを歓迎してスタジオに迎え入れて、一緒に歌って気持ちが一つになる…そんな形も空気感も毎回素敵だと感じて毎回聴いています‼️

動画もYoutubeにアップされるので、聞き逃した方はぜひご覧下さいね‼️
また、お知らせします❗️



今夜は原宿の南国酒家で、本当に久しぶりのアーティストが集まった豪華なディナーパーティーでした‼️

「会いたい」の澤田知可子さんご夫妻、
「サイレントイブ」の辛島みどりさん、
「頬にキスして」の水越けいこさん、
「私のハートはストップモーション」の桑江知子さん、
「あの頃青春グラフティ」のパーソナリティー岡野美和子さん、
そして、
「どうぞこのまま」の私、丸山圭子と、
珍しい顔ぶれの集まりになりました❣️

アーティストとして,それぞれ色々な経験を積んできていて、
同じ立場の仲間が集まると、何だか話が通じてホッとしますねぇ…
盛り上がりました‼️

実は、
「ヒーロー」の麻倉未稀さんと、
「飛んでイスタンブール」の庄野真代さんも、
お仕事被らなければ、出席でした‼️

未稀さんが、シャンパンの差し入れをお店に置いてくれて…
ありがとうございます♪

こんな素晴らしいメンバーで、コンサートや何か番組もやりたいねぇって話していました❣️
皆さん現役バリバリで、頑張ってます‼️

楽しかったなぁ…✌️💕



今日はよく晴れてましたねぇ…
葉桜になっできた桜並木を車でくぐり抜け、楽曲依頼の打ち合わせに行きました。

私の歌をよく聞いてくれている某アーティストとプロデューサーの方々との次回アルバムの作品打ち合わせ。
春は新しいチャレンジにぴったりの季節…
自分の作品を気に入って下さる方への新曲アプローチは、本当に嬉しいですね❣️
頑張ろう‼️💪

帰宅後、今度は自分のレコーディング‼️
佑輔のピアノを録音しました❣️
クラッシックの時は、とても素晴らしいグランドピアノを弾いているから、我が家のシステムで弾きこなすのは苦労してるなぁと思いますが…
鍵盤のタッチは超絶技巧が入りそうだけど、レイの持っているこだわりの音色は、かなり良いです‼️
歌入れは、別スタジオで後日…
こちらも,春の息吹を取り入れた新鮮な歌をお聞かせ致しますね❣️



昨日のWorkshop Live@青山ピアノサロンメロディー、参加頂いた方々、見学にいらした方々、ありがとうございました♪



遠くは、静岡、茨城、大分からもお越し頂き、大変光栄です❣️
皆さん歌がお好きで、ご自分の声に合った選曲をなさっていました。
「別れの朝」(高橋真理子)、「ダンデライオン」(松任谷由実)、「Love is All」(椎名めぐみ)
などの懐かしい曲に加えて、「どうぞこのまま」のカバーも歌って下さり、横でご指導致しました。




佑輔の同級生のシンガーソングライター・Oさんが、オリジナル曲を自作カラオケで歌ってくれました。



ピアノコースのYさんが,ポップスをメドレーで弾いて、ピアノサロンメロディーの外苑銀杏並木によく似合う、演奏を聞かせてくれました。



私のMiniLiveの後,懇談会でもお一人お一人とお話しできて、また素敵な出会いがありました。
Workshop Live、更に上達したい方は個人レッスンにお越し下さい‼️
"100回のレッスンより1回のライブを‼️"
これは,私のポリシーで、人前で歌うライブには、それだけの上達に繋がる経験があります。
皆様、お疲れ様でした❣️

(バタバタして出演者の皆様との全員集合写真を忘れました‼️残念…)

明日の日曜日、丸山圭子Workshop Live、青山ピアノサロンメロディ、駆け込み大歓迎です‼️

歌が上手くなりたい方、
日曜日にゆっくり音楽を楽しみたい方、
色々な世代の歌や演奏を聴きたい方、
「どうぞこのまま」をこよなく愛して下さる方、
音楽での繋がりを大切に楽しみませんか❓

お待ちしてます❣️