こんにちはニコニコけーこです✨



以前に花粉症対策としてご紹介した卵醤。↓



先日、その卵醤、自然療法についてよく知る方にお会いしてきました。



卵醤について実践と体験、健康維持のための食事方法が詳しく書いてある本

「正食と人体」。

その著者であり、


経営コンサル業をされていた一倉定さんの息子さん、一倉健二さんですニコニコ




お父様の一倉定さんは若い時にご自身の体調不良を食で治した体験から食養、マクロビの石塚左玄、桜沢如一に学び健康を取り戻したそう。



経営コンサルタントとなってからもその経験を生かし


友人や仕事で関わった方の不調を、

薬を使わない食中心のアドバイスで次々治していったという



お医者様もびっくり👀な

スゴい方✨




その背中を見て育った一倉健二さん。



お父様と同じように、

本業とは別に

今も体調不良で悩んでいる方から相談を受け、食で治すお手伝いをされているそう。



ハナリンさんの通っていた荻窪のマクロビお料理教室のことももちろんご存知👀




花粉症、糖尿は簡単に治ると言います👀



「食事なんて、簡単なんだよー。」ニコニコ

とおっしゃいますが



お話を聞くにつれ、私にはまだまだ知らないことばかりで、目から鱗🐙がボロボロ。



食べ物の陰と陽、


からだの不調のなおしかた。


宇宙の法則からみた食と知識がスゴすぎて!!😆


まるで仙人とお話ししている気分に。。



でも

時には「解毒しながらコンビニ弁当も食べる」とちょっと意外すぎるお話しも😅



「付き合いもあるから、肉とかも食べる」そう。



「自分は目立とうとか、稼ごうとかはなく

ただ誰かの役に立てばと思ってやっている。それも特別な事でもなく、おばあちゃんの知恵的なもので」


という柔軟さと、達観した謙虚な姿勢がとても印象的でしたおねがい





病気は不自然さに気づかせてくれるサインだということ


日々体調を観察し、自分の体に責任をもつこと。


からだのしくみ、自然に逆らわず自然治癒力が働ける状態を保つことが大事だということ。


これらのことを改めて考えさせられました。



そんな健二さん、

クラブハウスで月に一度、勉強会をされているそうですニコニコ


毎月第一水曜日:19:45~

 

配信のようすはこちら↓



そしてなんと府中でも、勉強会を開催してくれることになりました😆✨👏


予定が決まりましたら、告知させて頂きますニコニコ


セミナー形式ではなくその場で質問もでき、確実に身につけられるかたちになります。


私もとても楽しみですおねがい


きっと有意義な学びの場となると思います✨


最後までお読み頂きありがとうございました✨ニコニコ

 

LINEはこちらから↓


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 
☆BASEにて
まいにちが楽しくなるハンドメイド雑貨を販売中ニコニコです✨