
昨日は1日がかりでサウナ遠征だったので、今日はホーム銭湯ともいえる
Eの湯で癒されました
↑こんなところです
サウナ遠征、もちろん楽しいし気持ちいいのですが、疲れも出やすいので、遠征翌日はEの湯へ行くことが多いです
男湯はまだ夏季限定と思われる簡易水風呂が出ていたらしく、夫は温冷交代浴を楽しんだそうです
女湯は簡易水風呂はないので水シャワーで代用
今日は近くのパン屋さんの臨時ショップが出ていたり、地元の野菜が売られていたりしていて、こういう地元の人に愛される銭湯って大事!!と改めてEの湯のよさを感じることができました
↑昨日のサウナ遠征はこちら



