楽天市場

 


一昨日、昨日と1泊2日で出かけていた夏のサ旅(後編)のレポートですにっこり



今回行ってきたのは

オールインクルーシブのお宿、

メルキュール富山砺波

リゾート&スパ

です指差し



オールインクルーシブということもあってか、チェックイン後、皆さんすぐにラウンジで飲まれているようでしたが、私たち夫婦は軽くのどを潤してすぐに大浴場エリアへと向かいましたニコニコ




大浴場エリア入口はこんな感じでしたおいで



ハンモックや地元産のハトムギ茶が置いてある休憩処が目の前にあります照れ



◯岩風呂(露天風呂)

※写真は公式ホームページからお借りしました
天然温泉の露天風呂はとても気持ちよくて、雨の日用に名産の「菅笠」が置かれていて風情がありますニコニコ
ちょっと熱めで、大人数が一度に入れる大きさです口笛



◯内湯

※写真は公式ホームページからお借りしました
写真は男湯なので配置は少し異なりますが、内湯は沸かし湯でかなり大きく、岩風呂に比べるとやや温めですにっこり



◯サウナ

※写真は公式ホームページからお借りしました
そしてサウナは最大で12人入れるかな?という広さですが、そもそもホテルのサウナなのでそんなに混雑することはなく、常時1人〜3人くらいの利用状況だったので、かなりゆったりしていました看板持ち



サ室 95〜98℃

水風呂 水温計なし(やや温め)

ととのいスペース 露天に椅子2、他3



気になったのは利用客のマナーですね…



サウナに特化した施設ではないので、シャワーやかけ水をせずに水風呂に入る人の多いこと多いこと驚き



時期的に家族連れも多くて、水風呂で子どもを遊ばせている人もいましたえーん




そんなときには、私はさっと岩風呂に移動して天然温泉を楽しむ!とわりきって過ごしました

ニコニコ



ロウリュなどはありませんが、ストーブにはサウナストーンものっていて、天然温泉があるホテルのサウナとしては十分な設備!

それだけに、利用客にわかりやすいマナーの張り紙なんかがあるといいのにな〜知らんぷり




でもなんだかんだ言いつつ、チェックインした日に9セット、チェックアウトの日に3セットの合計12セット楽しんじゃいましたあんぐり





あとはやっぱり、オールインクルーシブだから、サウナ後にビールをすぐに飲めるというのがお酒好きには嬉しいですね目がハート



 


楽天市場

 


楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場