今回の京都出張、最初に頼まれたときは「また私!?」(←6月、7月出張三昧…)と思ったのですが、これは京都サウナ遠征のチャンス!!と思い直して引き受けることに
しかし、いちばんのお目当ての梅湯、私が泊まる日は定休日…ということで、万が一翌日梅湯に立ち寄れなかったときに悲しくならないように、ドーミーインに宿泊することにしました
今回泊まったのが、ドーミーインPremium京都駅前 天然温泉花蛍の湯です
野乃も考えましたが、経費で落とせる限度額を超えていました
ドーミーイン系列は、以前に何度か泊まったことがありますが、実はサウナにハマってからは初めてで、しかも数年ぶりの宿泊だったので楽しみにしていました
外はすごく暑くて疲れていたので、めちゃめちゃありがたい

これよ、これ!!このワッフル生地の館内着を見るとドーミーインに来たな〜という気持ちになります

天然温泉の内湯、露天風呂、壺湯があって、お風呂もかなり充実しています

そしていよいよサウナへ!!
うお〜!!METOSの巨大ストーブが素晴らしい


↑公式HPからお借りしました

セルフアウフグースおばさんがいたのはちょっと嫌でしたね…自分の汗を拭ったタオルで、バサバサと仰ぐ上に、氷を持ち込んで口に含んでペチャペチャとずっとうるさくて…

できるだけそのおばさんとサ室で会わないように時間調整しながら入りましたが、私もそのおばさんもオートロウリュに合わせているんですよね

そのおばさん以外は、皆さんすごくマナーを守られている感じで気持ちよく過ごすことができました

チェックイン〜夜はアイスのサービス、朝は乳酸菌飲料(ピルクルでした!)のサービスもあって至れり尽くせり
