おはようございます
初めてカプセルホテルで迎えた朝ですが、思っていたよりも快適で、寝るだけの場所と割り切ってしまえばカプセルホテルでも問題なかったです
無事に1泊過ごせたので、ちょっと体験記をまとめておこうと思います
まず私たちが泊まったのは、宿泊に特化した低価格帯のカプセルホテルで、曜日や予約サイトの割引率によって価格は変動しますが、今回は1人2700円くらいでした
一連の流れ
アメニティはわたされるのは次のもの
◯館内着
◯バスタオル
◯フェイスタオル
◯簡易バスマット
◯歯ブラシセット
設備としてはカプセルの他に、シャワーブース、ラウンジ、自販機くらいかな
シャワーブースには、意外ときちんとしたシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けてあり、シャワールームの前にはドライヤー、綿棒、コットン、化粧水、乳液、拭き取りクレンジングが置いてあるコーナーがありました
カプセル上段だったらどうしようかと心配していましたが(上り方がわからない!)、下段でホッとしました
ロッカーに荷物を入れたら、シャワーをしたらカプセルの中には最小限の荷物を持ち込みました
◯スマホ&充電器
◯フェイスタオル
◯洗顔用のマジックソープ
◯自宅から持ってきた歯みがきセット
◯耳栓
◯ロッカーキー
これらを小さめのバッグに入れてカプセルへ持っていきましたが、フェイスタオル、マジックソープ、歯みがきセットは動線的にロッカーに置いておいてもよかったかも
持っていけばよかったもの
今回泊まったところは、玄関で靴を脱いだら裸足のところだったのですが、女性用ロッカールームやパウダールームは髪の毛が結構落ちていて、簡易スリッパ(ビジネスホテルとかの部屋についているやつ)を持っていけばよかったな〜と思いました
あとは、結構カプセルの中が乾燥していて顔や身体どこにでも塗れるようなクリームを持っていけばよかったかな
乾燥で言うと喉も結構渇くのでいちいち自販機に買いに行くのが面倒ならペットボトルは2〜3本持ってきててもいいかも
生理が近いなら…
それと、今回、生理が来るかも…という日程だったのですが、ナプキンってかさ張るから持って行きたくないので、ナプキンなしでも大丈夫という噂のUNIQLOの生理用ショーツを念のため持っていきました
(が、結局生理はまだでした!)
↑普通の生理用ショーツより前も後ろも防水面がしっかりしていて厚みがあり、私はナプキンなしで履く勇気がなく、購入後使っていなかったのですが、こういう生理がくるかこないかの泊まりのときに便利!と思いました!
こんな感じで無事にカプセルホテルデビューを果たせたので、本当に寝るだけでいいや〜という場面でぜひ利用してみたいです
温泉やサウナがあるカプセルホテルにも泊まってみたいです!
よい点・気になる点まとめ
よい点
◯とにかく安い(ただし今回はサウナや温泉はない施設)
◯カプセルやシャワールームなどがリニューアルされていて新しい
◯女性向けのアメニティがそろっている
◯カプセル内は広くて静かで圧迫感はなかった
◯秘密基地感にワクワクする
気になる点
◯掃除がそれほど行き届いていない(カプセル内のテレビの裏に埃が…)
◯トイレのスリッパがいつも散らかっている
◯サウナや食事処がないとちょっと暇
◯女性用の洗面台がチェックアウト前に大渋滞
◯外国人がロッカールームの床や洗面台にゴミを残したり、共用部分に荷物を広げっぱなしにしたりしている
(いちばん気になる点は外国人利用者のマナーですね…文化の違いと割り切るか…)