黒部・宇奈月温泉旅行でやまのはを出発したあと
美味しいざる蕎麦を食べて
すぐに帰らずにそのままサ旅へ![]()
宇奈月温泉がある富山県黒部市から少し移動して
場所は富山県魚津市です![]()
私たちが向かった先は
貸切バレルサウナが楽しめる
辻わくわくランドです![]()
受付でお支払いをして
まずは通常の入浴場所で下茹でをします![]()
予約した時間に
私も夫もそれぞれの脱衣場の階段を上がって
専用の着替えスペースに行き
外に出たところにあったのがこちら![]()
男湯女湯それぞれに1つずつ
貸切バレルサウナがあり
両方を同時に予約することで
夫婦で利用することができます![]()
せっかく夫婦そろってサウナにハマっているし
一緒にサウナに入りたいね〜と
よく話していたのですが
混浴サウナはだいたいが水着着用なので
すっぽんぽん派の私は
少しためらっていました![]()
ここは男女で貸し切る場合
家族での利用に限られているので
すっぽんぽんOKなんです![]()
男女利用の場合はスペース奥の
普段は閉まっているドアが開けられていて、
フロントに確認すると
どちら側を使ってもよいとのことでしたが
男性が女性側に来るのは…と思い
私がお邪魔しま〜すと元気に夫の方へ![]()
バレルサウナの中はこんな感じで本格的![]()
セルフロウリュも楽しめます![]()
110分で1人3200円なのですが
北陸サウナ遠征多めの私たちは
「湯めぐりパスポート」という冊子を買ったので
それを持っていくと半額になりました![]()
ちなみに「湯めぐりパスポート」は
辻わくわくランドの貸切サウナ1回で
元が取れてしまうお値段です![]()
初めての貸切バレルサウナはとても気持ちよく、
夫とおしゃべりしながら入るのも
新鮮で楽しかったです![]()
サウナ室 80℃〜85℃(ロウリュで上がる)
水風呂 水温計なし(かなり冷たい+飲用可)
外気浴 ととのい椅子あり
夫は早くもリピート希望![]()
もちろん私もまた行きたい![]()
貸切バレルサウナ利用料金には
通常の浴場利用料も含まれているので
前後に通常の浴場にあるサウナも使えて
お風呂の種類もすごく多いのに
この料金でいいのか!?と驚きました![]()
サウナにハマって8ヶ月ほどになりますが
初めての貸切バレルサウナを経験して
何だかレベルアップしたような気分に![]()
今後も、ますますサ道に励もうと思います![]()

