温泉旅行+サ旅から帰宅しました![]()
今回の旅先は富山県黒部市の
宇奈月温泉です![]()
旅行の記録をちょっとずつ
ブログに書いておこうと思います![]()
まずは散策編![]()
黒部市は私たちがときどき
サウナ遠征に行くFUROBAKKAがある場所で
宇奈月温泉はそこからさらに
山へ向かった場所にあり
夫が運転する車で向かいました![]()
宿に確認するとチェックイン前でも
車を置かせてもらえるとのことで
車を停めて散策にくり出しました![]()

途中、足湯を楽しみながら
宇奈月温泉の観光ポスターなどでお馴染みの
絶景スポットを目指します![]()
そしてほどなくして着いたのが
ここ新山彦橋が見える
やまびこ遊歩道![]()

見ることができました〜![]()
遊歩道にはお猿さんも![]()

遊歩道を使って黒部川を渡りきると
洞窟のような山彦トンネルがあり
とても神秘的な雰囲気![]()
中からも新山彦橋を見ることができました![]()
トンネルを抜けるとそこは…![]()
宇奈月ダムだった![]()
黒部川のおかげか若干標高が高いからか
風が気持ちよかったですし
何より山彦橋とトロッコ電車を中心に
渓谷の絶景に感動しました![]()
たくさん歩き回って駅前に戻ってきて
宇奈月ビール![]()

いろんな商店で観光客向けに
テイクアウトで出してくれるみたいです![]()
そうこうしているうちに
チェックインの時間になったので
宿に向かいますが
宿こそが今回の旅先を宇奈月温泉に決めた
最大のポイントなのです![]()
次回は宿編です![]()



