サウナ遠征から帰ってきました
今朝も早起きして3セット

ちなみに今朝のサウナ室は93℃でした
マナー違反の常連っぽいおばさんがいて
(サウナ室のドアの前に場所取りして
水風呂には飲料水置きっぱなしにしてるわりには
他の人に「そこ、泡残ってるわよ!」とか注意してる…)
ええーっ!?と思ったり、
ストーブの仕切りに
タオルをかけて干しているおばあさんがいたり、
かけず小僧(いや、「かけずおばさん」か…)がいたり、
宿泊者専用ロッカーを使っている
日帰りの人がいたり、
客層という点では
私は合わないかも…と思いました
でも、帰り際に
スリッパのままロッカーに来てしまって
困っている人がいて
「入口の下足ロッカーに入れられますよ」
と教えてあげたら
他にも使い方をいろいろ聞かれて
ちゃんと答えられました
←自分だって2回目…
町の銭湯以外で他の入浴客と話すことって
あまりないので
サウナ歴半年少々にして
少しだけレベルアップした気分になりました
前回よりお客さんが多かったのもあり
マナー違反のお客さんもいましたが
それでもホテルサウナは快適
お得な宿泊プランが出ていたら
またお世話になりたいです
それにしても、
3週連続でサウナ遠征…
こんなにサウナにハマるとは…