今日のサウナ遠征、実は富山県黒部市の

湯屋FUROBAKKA再訪でしたチュー



前回訪問したときに

人気のあなぐらサウナが改修中で

スタッフさんから3月後半くらいに…という話を

聞いていたので思いきって

プチ旅行気分で遠征してきました立ち上がる


↑前回訪問時のブログ


前回訪問したときは

まだほんのりと雪がちらついて寒かったのに

今日はぽかぽか陽気でサウナ日和ニコニコ



そんなわけで早起きして

行ってきましたよ、FUROBAKKA口笛

↑ドラマ「サ道」を見ている人ならわかる

主人公のナカちゃんさんっぽい言い方





今日は何と言っても

あなぐらサウナが楽しみでした指差し



あなぐらサウナは名前のとおり

照明が薄暗いサウナで

やまごやサウナより低温、湿度は高めで

ストーブは薪ストーブで

鹿威し式のオートロウリュ付きでしたにっこり



もう、最高目がハート





髪と身体を洗って

炭酸泉で10分ほど温まったあとは


①あなぐらサウナ 水風呂 外気浴

②やまごやサウナ 水風呂 外気浴

③やまごやサウナ 水風呂 外気浴


ここで一旦炭酸泉と露天風呂


④あなぐらサウナ 水風呂 外気浴

⑤やまごやサウナ 水風呂 外気浴

⑥あなぐらサウナ 水風呂 外気浴(長め)


いつもならここまでなのですが

ここの水風呂、黒部の名水といわれる

冷たくてきれいな水が気持ちすぎて

もう1回水風呂に入りたい!と思い


⑦あなぐらサウナ 水風呂 外気浴


そしてもう1度髪と身体を洗って

炭酸泉と露天風呂



今日は気づいたら7セットもやってましたあんぐり



もうあまりの気持ちよさに

私たち、遠征先にも関わらず

回数券を買ってしまいました笑ううさぎ



昨今の燃料高騰などの影響で

現在750円の入場料は4月下旬から値上がり悲しい



それならばもう

回数券を買ってしまおうではないか!

ということになりましたうさぎ



今ならまだ10回分の回数券が

6500円で買えるので絶対お得ですOK



何度も言いますが富山県黒部市は

私たちの居住地からの距離を考えると

あくまでも遠征先なんですよ知らんぷり



でも回数券を買ったことですし

メイン遠征先ということでキメてる



最高の気分で土曜日の夜を迎えておりますほんわか