「人間関係が変われば、人生は変わります」という話 | イップス慎也の「心のどまんなかで生きよう」

イップス慎也の「心のどまんなかで生きよう」

たった一度の人生を。もっとどんよくに。もっと前のめりに。

約10年前の話です。

 

僕は人間関係で悩み、人間関係で苦しんできました。

人生に苦しんでいました。

 

人間関係を絶ち、誰とも関わりたくないと思い、

夜の世界に進み、黒服の仕事をしました。

 

夕方16時に出勤して、朝型3時頃帰る生活。

 

「あいつは死んだ」

 

という噂が流れていたことは後から知りました。

 

 

あれから10年。

 

今は大きく変わりました。

 

人間関係で悩むことはほとんどなくなりました。

幸せを感じることができるようになりました。

 

「どのように人と関わるか」ということは、

そのまま「どのように生きるか」です。

 

お金の稼ぎ方を追い求めて、

ノウハウに走る方が多いです。

 

僕もそうでした。

 

居酒屋をはじめた当初は全くうまくいかず、

どうしたら商売がうまくいくのかと、

文字通り血眼になって探していました笑

 

 

そして気づくことができました。

 

 

大事なことはノウハウではありません。

 

全てはコミュニケーションに行き着きます。

 

お金を払うのはですからね。

 

人とどのように関わるか。

人とどのように繋がるか。

 

人間関係が変われば人生は変わります。

 

多くの人は、悩めば悩むほど一人で抱えて

さらに苦しんでいきます。

 

そこを変えてみてください。

 

悩んでいる時こそ、苦しい時こそ、

誰かを頼ってください。

 

積極的に人と関わってください。

 

人間関係のなかにこそ、

ヒントや気づき、全てがあります。

 

 

一点、補足です。

 

人間関係を変えるとは、

外側を取り替える話ではありません。

 

あなたが変われば関係性が変わります。

 

(もちろん、自然と入れ替わることは起きます。)

 

目の前の相手を変えようとしないでください。

変えるのは自分自身です。

 

あなたの中に答えがあります。

 

目の前の相手は、あなたを明確に映し出す鏡です。