こんにちは!ロサンゼルスでバイリンガル子育て グローバル子育て中のKayokoです。


Kinder(日本の年長、アメリカの義務教育1年目)学年の息子の宿題で時々頭を悩ますことがあります。


例えばこれ。ピンクで隠してる文字。絵を見て答えるんですが、


○am って書いてあって○に入る文字を探すんだけど、わからなかったー😅


アメリカ人なら余裕なのかな😂



正解は yam


言われればわかるけど、絵のクオリティの問題?


私たちの語彙力の問題なのかも😅


それ以外、ぜんぶわかってる息子もすごいけど。


語彙力といえば、


以前こんな宿題もでました。


難しくてインスタのストーリーでもみんなに聞いちゃうくらいでした。


日本の学校教育で英語習った人だと頻出じゃない単語もあるので、難しいと感じるのではないでしょうか。


でも、この問題はきっとPHONICS習ってたら関連単語で一気に出てくるので解ける問題。





 こういうちょっとしたところで、日米の頻出単語の定義の違いを感じます。


pigとfigはまだしも、dip と ripなんて、TLCフォニックスやってたおかげで、知った言葉。


さらに絵と単語、リズムも同時に浮かんでくるのは私も子どもと毎日TLCフォニックスやったおかげです。


アメリカのKinder学年の宿題。私も一緒に学んでまーす、というある日の出来事でした🤣

 

 

2年ぶりに船津徹先生の講演会が開催されます!

 

 

右矢印<子供の強みを伸ばし、自己の確立を育てる具体的方法>世界標準の自己肯定感の育て方

 

 

 

 Under The Same Sky with LOVE...

 

バイリンガル子育て必携 本気のおすすめ