ヒルズブママ部キックオフパーティーでした音譜

当日は30名以上の方にお集まりいただき、華やかかつ、久しぶりの方、はじめましての方といらっしゃいまして、とても賑やかで楽しい時間でした。

{27276E12-B09E-4ED7-873F-D99DD44AE143:01}

お料理はエッグセレントさんの特別イースター料理。

オーガニックの卵を使用しているエッグセレントさんのお料理はいつも安心して美味しくいただいてます。

{D714E1CE-07B7-462E-9072-EB59AE2F9179:01}

そしてこちらは特注カップケーキケーキ

上の卵はナッツでした(≧∇≦)かわいすぎて感動。

甘さも控えめですごく私には食べやすかったですラブラブ

{ACA9A6C6-37E5-4DD7-956F-B3D2147086E6:01}

会では妊婦による哺乳瓶deはや飲み競争とか笑

{1402E63E-3910-44B9-B015-28577AB21B7D:01}

一位のマタニティママには素敵な景品もラブラブ

{E3F4706C-6327-4B60-8CAB-C2529456E78B:01}

フォトブースを作っての撮影会もラブラブ

{50105F35-322E-4167-9251-01DBB202D261:01}

お写真これからもう少しもらえるのかな?

皆さんのスナップ写真も楽しみにしてます。

少し話は逸れますが、最近道端アンジェリカさんの子育て論について批判が集まってるみたいで…

週に一度は子どもをシッターに預けて夫婦の時間を取るというもの。

親として失格とか、子どもがかわいそうとかいろいろみたいですね。。

私は娘を産んでから約一年くらいはこういう声を気にしてたタイプです。

なぜなら自信がなかったからです。

でも最近はもうあまり気にしなくなってきました。

なぜなら開き直ったからです笑ウソです。

娘とのペース、主人とのペースが少しずつつかめてきたからです。

また、気にしたところで、私たち家族にとってなに一ついいことはなかったから。

私も、産後クライシスっていうらしいですね、夫婦の時間が取れずお互い辛い思いをしたりさせたりしたし、娘と二人きりで過ごす夜に、ふと涙がでてみたりーみたいたことありましたよー。

子どもを預けて仕事はOKだけど、旦那さんと食事するのはなんとなく気が引ける。。

そう思っていた時期がありました。

子どもが生まれたら親にならなくてはいけない。夫婦というよりパパ、ママ。

私もやってるんだからあなたもやりなさいよ。

母親とはこうあるべきでしょう。

という各方面の暗黙のプレッシャーもありますよねー?

でも、本当の問題は、周りの声なのではなく、子育てについて『こうあるべき』な価値観に縛られている自分がいたことです。

これって、母親業だけでなく、いろんな役割に置き換えても言えることで、他人の価値観で生きていると、ある時自分が本当にわからなくなります。

でも、人生は本当に一度きりしかなくて、ましてやそこに子どもの人生も関わってきてて、子どもの成長は言わずもがな、あっと言う間。

しっかり子どもをみて向き合って、それぞれの家族にとってベストなライフスタイルをチョイスしていけばいいと思います。

まぁ、チョイスできる選択権がある時点でかなり恵まれてるのですが、そういう話題と課題はまた変わってくるので別の機会で^^

そしてほぼ100%の割合で、母親になる人は母親業って初めてですよね⁈なのにいきなりパーフェクトを求められる(ような気がしてた)ってすごい世界ですよね。

周りの声やこうあるべきみたいな価値観は無意識に入ってきてても仕方ないですよね。

もちろん私も最初は自信なく手探りや失敗でたくさん泣いたし批判もされたし笑

でも、それがあったからつかめてきたペースもあります。

今なら笑える話題なのですが、初めて区の施設に娘を一時的に預け、主人とご飯いくときに、洋服は預けてから着替えた方がいいかな、メイクは預けてからリップ塗り直した方がいいのかなとか気にしてた自分がいました。

なぜなら、預ける方達に、普段めっちゃ子育かかりきりな分、子ども放って遊びに行くとおもわれたくなかったから。なんとも区の施設の方々にとっては失礼な話で、今では信じられない自分の姿ですが笑

そんなことはもちろん全くお構いない区の施設の方々はいつも笑顔で、いってらっしゃいとママ達を送り出してくれて、おかげで私のガチガチだった不要な価値観も少しずつ溶けてくれました。という泡苦い思い出も笑

アンジェリカさんも、夜になるまでに子どもとは日中しっかり遊んで疲れさせて、夜はすぐに寝られるようにしておく、などの前置きもちゃんとあったそうです。

シッターさんもきっと、親子共に信頼おける方をしっかり探されて見つけられたんでしょうね。

そういう目に見えない、子育ての部分がフォーカスされてないいからややこしくなるんですよね。

ちなみにシッターさんに対するイデオロギーは日本特有みたいですが、ご近所の外国ママたちはほぼ100%シッターさんつけていらっしゃいます。

子育て文化だって見方を変えれば全然違う。

かつ、海外の子育て情報を今いろいろ集めてるところなんですが、あまりに日本と違いすぎてもう、ワクワクしかないくらいです笑

違いを楽しめるようになると、人生よりおもしろくなってきますね。

ということで、私はもしかしたら海外の方があってるのかもしれません。

とかいいながら、どちらかというと、子どもと一緒に過ごすのが好きな私は海外に行ってももしかしたら日本とあまり変わらない子育てライフを送っているのかもしれないな^^

なんにしても、情報を取り入れる、振り回されるだけではなく、そこから自分達はどうしたいか。

子育てにおいて、どういうチョイスが各家庭の子育ての方向性とバランス合うのか。

この作業をすることで、一本芯が通ります。

寝かしつけながらボーッと考えてみたらどうでしょう^^

子どもに対しても、親としての自分に対してもしっかり自信と責任を持つことができるようになる。

夫婦デートでそういう話題をする時間を作ったらいい。

そんな風に思います。

先日、子どもNGなレストランに、娘を預けてたので、行けるー\(^o^)/と嬉しくて主人と二人でいって食事した時に、『こういう時間が欲しかった、ありがとう』って言われたことがあり、私はビックリ。嬉しかったです。

主人は仕事柄華やかなところにはたくさんいってるし、たくさんの方と話をする機会もある。

でも、妻との会話は私としかできないんですよね。

そんな当たり前のことにも改めて気づかされてみたり。。


長くなったのでまとめます^^

結論としては、私自身は日々成長中のまだまだひよっこママですが、冒頭の話題、ヒルズブママ部でもお話したように、日頃のママライフにプラスαで子育てをより楽しめるようなエッセンスをこれからも皆で共有していきたいと思いますラブラブ

日々思うことはたくさんあるのですが、ノンストップ子育て優先でなかなか発信できず。

でも、今後はヒルズブママ部やブログで、こうやって少しずつ発信していければと思います。

いつもブログを読んでくださってありがとうございます\(^o^)/