今日はペパーミントのお見合いでした!


年齢が高いご夫婦が里親を希望されており、お向かいに住む息子さんからのご応募でした。


今回は息子さんが後見人となっていただけるとのことで、まずはお見合いをお願いいたしました。



里親希望のご夫婦はずっと猫を飼っておられたとのことです。


カモミールは目のことがあり、バジルが付き添ってのお見合い。


2匹とも可愛いくて、2匹飼ってあげたいけど年だし2匹は無理なのよねと、奥様。


以前は6匹の猫がいたということもあって猫の扱いにも慣れておられ、ペパーミントは大人しく抱かれていました。


そして18日からトライアルです。


大人しいペパーミントとは対処的に、普段はしゃがれ声で泣くバジルが甘えた可愛い声で泣いているではないですか!




お外に出たいだけかな?



それから、カモミールの目も少しずつですが良くなってきているようです。




最近はシャーシャーもあまり言わなくなりました!


そして。
飼い主のための減災ノートブック
の作成についてのご報告が遅れておりました。

7月28日に危機管理課と生活衛生課の職員の方と防災に詳しい町会の方、そして獣医師の方と初回の打ち合わせをおこないました。

なかなか詳細な指摘もあり、内容を修正の上再度検討していただくことになりました。

各地で大雨の被害などがあり、早急に作成したいところですが、内容を充実させるべく頑張っております。