ちょぼの朝ごはん
ちょぼゴハンは
腎盂腎炎以前は
妻の完全手作り食でしたが。
腎盂腎炎以降、
それだけでは食べないようになり、
メインの総合栄養食60g。
他に副菜を食べさせてる。
魚や肉だ。
この日は鰯と鶏むね肉。
完食

食べ終えて颯爽と
水飲みに行くちょぼ

かっこいい~~~

ちょぼの朝ごはん
この日の副菜は鰯。
これまた完食
ちょぼには食べる事が大事 ❣
15歳の体力&免疫力維持❣️
ママには感謝しなきゃ、ネ😉
”食べなきゃ下げる”は
若い頃のしつけの一つで
1歳ごろはやったこともあり、
効果があったけど、
今のちょぼにそれやったら、
痩せていって体力付かず
逆効果。。。
なんせ、
ウチに来た時から
ドッグフードっていうモノ
食べなくてね😅
体力付けば
散歩も歩いて排泄もよくなり
元気も出てくるでしょう
すべてが良い方に
循環していく気がする
生命維持に”食”大事。
病院の院長先生からも
”食べさせて”指令出てて
救いは
ちょぼに食べる意欲がある事。
選り好みもするし、
昨日食べてたものが
今日は食べないような時も
あるけど。
~私のYou Tubeコミュニティでの
妻のコメント~
ちょぼさん
出来立ての少し温かく薫りがたった素材の味が
良いモノが好きなのよね
前の日のチンしたのは
グルメな違いの分かる男
ちょぼさんの
食べ残しはパパ&ママが食べるね(笑)
今日は、鰯は北海道鶏肉は九州地鶏です
日々の試行錯誤、
工夫…
感謝です






妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
おヒマな~ら~来てよね
ポチッとご協力お願いいたします