6月4日(日)
金曜日は雨がよく降ったモンだ…
もう梅雨って言っても
いいくらいだけど、
本格的な梅雨入り前に
毎年やってるひと仕事💪
ちょぼと私の部屋の
マットレスや部屋敷きマットはがして
部屋の掃除
掃除機かけと除菌消臭使って床拭き
低反発マットレス
常時敷いてるんですが、
カバー取って干す。
ペットも大丈夫という
除菌消臭&ダニ防止スプレー
使います。
妻がこのテのスプレー
一杯買ってあるので助かる
さて、メインの仕事だ
シーツはモチロン、
衣替えで冬物の衣服を
すべて洗いに行く。
ハイブリッドコインランドリーの
スーパーアルカリイオン水で
キレイに洗って
ダニ・カビ撃退も効果あり
なんせ一番の目的は
ダニ&カビ撃退なのです
ちょぼと私の部屋だもの。。。
ちょぼがカイカイになったらイヤだからね。。。
冬物圧縮
コインランドリーで出来る。
冬服45リットルの袋3袋あったけど
圧縮して…
これがふた袋
みごとに縮むモンだ。
洗ったマットレスのカバー被せて
キレイになったシーツ敷いて…
どうだい
気持ちいいだろ
私の部屋には
夏物だけが掛けられた。
寒い日あったらどうしましょ😅
ダニ来そう…となってきた時期から
点けてるミストシャワーアロマ。
カンペキ
コインランドリー混んでたので、
昼食3時過ぎちゃった…
松屋でテイクアウト。
トンテキ定食。
ママからちょぼにご苦労さん代。
私がコインランドリーに連れてって
付き合ってもらったモンね
ど~ぞ
かつさん、よくやった
お疲れ様
やらなきゃやらなきゃ
で
ここ数日気が重かったけど、
これでひと安心
ちょぼのためだものネ
あ…
もうチョットしたら
庭の草取りか…
ちょぼのため
ちょぼのため






妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
おヒマな~ら~来てよね
ポチッとご協力お願いいたします