前回の続きです。
12月12日(日)
スカイツリー東京ソラマチから
隅田川散策を経て、
浅草浅草寺へ。
賑わってましたね。
久々です。。。
でも、こんなにじっくり
見学したことなかったかな。。。
日本駄右衛門さん、
ご苦労様です。
大正ロマンって。。。
鬼滅の刃の浅草の場面、
雰囲気、リアルに
捉えてるなと思いました。
浅草寺
仲見世、賑わってました。
五重塔、美しいです。
常香炉で
線香浴びる。
ちょぼ、物珍し気に
ママ見上げる
ちょぼも浴びてね。。。
ママが祈願してる間、
ちょぼと待つ。
ちょぼ、
一日中目を見開きっぱなし。
隅田川周辺の景色、
賑わう華やかな場所…
刺激的な一日だったのかもね。
ちょぼ…
通りすがりの方々にも、
いっぱい声をかけていただき、
可愛がっていただいたもんね。。。
きれいなおねえさん達には
思い切り甘えてましたw
日も沈んで
雰囲気が変わってきて
素敵です。
酒かと思ったら
魚がしの奉納の桶らしいですw
何でも酒に見ようとするオヤジですww
ライトアップされて本当に美しいです。
でも、やっぱり”食い気”の
ちょぼファミリー😅
隅だんごの磯辺
バカ親子さんにん
羽子板が凄すぎ
オオタニサ~ン
今度は…
揚げまんじゅう
カレー味、ちょっぴりピリ辛
ちょぼにもカボチャの揚げまんじゅう
おすそ分け
美味かったみたいです
浅草寺を出て、
隅田川。
キレイなイルミネーションだ。
ココで我々と他二組が撮ってると、
スピーカーから
「撮影されてる方、
歩行者の邪魔にならないよう
お願いいたします」
と聞こえてきた
スピーカーの横にカメラが
そんな監視役がいるのか
カメラに向かってお辞儀して
そこを離れました
月とスカイツリー。
美しいなぁ。。。
非日常の夢のような景色が溢れてるよ
色が変わるスカイツリー。
ちょぼはずっと目をまん丸くして、
帰り道はウキウキしながら
墨田公園を歩いてました。
ちょぼは
パパ&ママと
さんにん一緒のお出かけが、
楽しいんだね。
賑やかな場所も大好きだ。
みなさんに可愛がってもらえたね。
夜のとばりがおりる頃まで
遊んで本当によかった。
妻とちょぼと一緒に美しい街が見れたね。
私も忘れられない日になったよ。
また、さんにんでお出かけしようね。
お知らせ
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
おヒマな~ら~来てよね
ポチッとご協力お願いいたします