朝早い時間のちょぼの朝んぽ。
こんな光景にもお目にかかれる。
皆さん画像や動画撮ってらしたんで、
近くで撮ることは出来ませんでしたが…
カワイイ新米セミ
頑張れ~
8月4日
一回目ワクチン接種行ってきました。
我が町の
我々年代のワクチン予約スタートが
7月下旬の8時半から…
やっと、です
遅いよな…
ネットで予約取ったのですが、
モタモタしてたら
ほんの5分位で各会場の予約が埋まるという
すさまじいスピード
予約がようやく取れて、
妻と行ってきました。
一日休みもらった
お、会社サボれるぞ
そんなウキウキでいましたが、
添付書類にも副作用について
書いてあったりしたし、
接種後亡くなった人もいるとか、
「筋肉痛みたいになるゾ」
とか、
「二回目は発熱とかするヤツいたぞ」
とか、
「しばらく腕上がらなくなった…」
なんて聞いて、
チョットだけビビってた…
大きい病院でしたが、
予約時間の10分ごとに席が
各一列に仕切られてて、
接種人数が多いからか
受付も医師の問診も流れ作業的。。。
接種する場所は
大きな部屋を会場にした感じで、
縦に3列くらいで
20席ぐらいイスが並んで
そこに座って接種を待つ。
後ろの席から早く来た人が座り、
後ろの席から順に
医師と看護師が移動しながら打っていく。
私の後ろの席の女性の番になった。
女性の看護師がその女性に聞く。
「アルコールは大丈夫ですか」
私は心の中で
大好きです
昨夜も呑みました
って思ったが、
もしかして、
接種前日は呑んじゃイケないのでは
と思った
後ろの席の女性は
「(アルコールは)ダメです。。。」
と答えた。
私は
へ~、呑めない人なんだ…
と思った。
私の番が来て、
同じ質問を看護師がする。
そこで分かった
「アルコール大丈夫ですか」
とは、
アルコール消毒が大丈夫ですか
という意味なのだ、と
アホな返答しなくてよかったと
心から思った
それより
アル中オヤジは
”アルコール”と聞いただけで
心がヨダレを垂らす
病気だ
でもさ…
「アルコール消毒大丈夫ですか」
ってちゃんと言ってほしいよな。。。
勘違いするから
(俺だけか)
あっという間に打ち終えた。
「えッもう終わったんですか
ハッハハ~」
明らかに安堵感丸見えで
ビビッてました感満載の
ハイテンションな私
ヘンなテンションで自撮りする始末
2回目は8月25日の同じ時間と
自動的に決定。
ワクチン、
打たないという選択はありません
私も国民として、人類として
コロナと戦う所存でございます
ちょぼは久々留守番で
ちょぼ抜きなのをいいことに、
帰りに妻と、くら寿司
腹、はち切れんばかりに
食べました😅
『ちょぼタイム』
ちょぼ無しは寂しいので、
YouTubeショート動画で
もう一丁
かつさん、明日から夏休みです
ちょぼと何して遊ぼうかな
お知らせ
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
おヒマな~ら~来てよね
ポチッとご協力お願いいたします