1月5日
休暇最終日だ。
朝んぽ
デジカメで撮ってたら、
SD入ってないことに気づく![]()
![]()
もっといい画像撮ったのになぁ。。。![]()
![]()
iphoneで撮った。
ちょぼはすぐ私の近くに来る。。。
休暇中ベッタリだったからなぁ。。。
さらに甘えん坊クンになったね。。。
次の日から仕事なのに
大丈夫かな![]()
![]()
俺が笑
いつだって遊べるさ。
落ち葉のカサカサ![]()
カサカサ歩くの好きだね![]()
今年初のマイクロバブルバスを病院でやったちょぼ。。。
預けてる間我々は…
寿司![]()
ごめんよぉ…
ちょぼ![]()
病院ではオヤツも食べないんだって![]()
そんなお前が大好きさ![]()
この日も思ったけど、
飲食店は努力してると思うよ。
飲食業や飲み屋がやり玉にあげられちゃってて、
「じゃあ行かないよ」ってのもテだけど、
大半はこのご時世に合わせた
我々客の心がけの問題だったと私は思うよ。
これからますます苦しく追い込まれていくんだろうな、飲食業。。。
頑張れ![]()
そう思います。
だって…
美味い
し…![]()
美味すぎる![]()
食いも食ったり![]()
外食は娯楽だね。
楽しかったよ。
しばらくは積極的には行けないでしょうけど、
心置きなく外食&飲み屋を楽しめる日を待ち望んでます。
ちょぼを迎えに行き、
延期してた初詣へ。
思った通り、人出はそれほどでもない。
私達はこの街に住みだしてから、
ずっとこの神社で初詣をし、
何かあるごとにお詣りしてきた。
やっぱり、地元の神様に
ちゃんとごあいさつしなきゃ始まらないな。
あと、まずは
「おう、ちょぼ家族、また来たか」
って神様に覚えていただかなきゃね。。
知らない人の願い事なんて
神様も「はぁ
誰
」だろうしな笑
もう覚えていただけてるだろう😅
20年以上行ってるんだから。。。
厄除祈願もしたことあるし。
この日は神様も
「今日はどうした
」
くらいは思ったりするかもね笑
検温、殺菌消毒か。。。
念入りにして上がらせていただきます。
瞑想…じゃないです![]()
目、つぶっちゃっただけです![]()
いっぱいお願いしちゃったけど、
聞くだけお聞き下さい、神様😅
そして…
出来れば、妻の願いを叶えてください。。。
ちょぼ、せっかく羽織袴着てるから、
はい、モデルさん![]()
毎年この羽織袴着て初詣します。
一年に一回しか着ない衣装ですね。
おみくじも消毒剤と
ポリエチレン手袋。
手袋でおみくじ引くんですね。
おお![]()
『大吉』![]()
私、毎年『大吉』なんですよ![]()
すると、周囲で
あっちから
「おい、大吉じゃん
」
という大人の男性…
こっちから
「大吉だ
」
という子供の声…
…あれ![]()
帰りにコンビニで買い物の妻を車で待ち、
帰ってきた妻を迎えるちょぼ。。。
相当お疲れですね😅
ハイ![]()
ちょぼサン、
家の前で最後の”お仕事”![]()
ブログ更新されてる頃、
私は一生懸命仕事してるだろう笑
がんばれ![]()
明日の俺😅
![]()
![]()
お知らせ![]()
![]()
![]()
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね![]()
おヒマな~ら~来てよね![]()
![]()
![]()
ポチッとご協力お願いいたします ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

























